たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


ダメな人の定義

   

一言に「ダメな人」と言っても様々な種類があります。
中には「こりゃどーにもならん」という系のダメな人も居ます。

例を挙げれば

他人に迷惑をかけたり犯罪行為も平気な人
自分の意見が通らないとひたすらクレームを言い続ける人
そもそも「ダメ要素」に気が付かない、気付いても認められない人

meiwaku
一般社会常識を有しない人や変にプライドが高い人はどうにもなりません。

あくまでもここで言う脱ダメ可能なダメは

いわゆる高学歴ではないだけ
社会人としての行動は間違っていないのに何故か不遇
他人に迷惑をかけないよう気遣いは出来ているのに世渡り下手
気が弱い等から由来する話ベタ、コミュニケーションが苦手でオドオド…
努力はしているのだけど覚えが遅い、実り難く不器用・要領が悪い……等

こんな感じかな。
細かく書けばまだあるかもしれませんが大まかに、という事で。

学歴は確かに職業によっては必要不可欠な場合があります。
顕著なのは医者とかでしょうか。これは高卒でするには危険ですよね。

でも、そういう仕事以外はどうだろう。
最低限の計算や読み書きが出来れば可能な仕事は沢山あります。
大卒である必要性が無いのに大卒を求める企業はとても多い。

まぁ、確かに。低学歴でおかしな人はある一定数、居ます。
そういう人を楽に選別しやすい、という意味では大卒は無難なのかもしれませんが…

物覚えが悪いとか遅いってのは個人差の範疇なので本来はダメとかではない。
ですが会社というのは即戦力を簡単に得ようとするところが多いのでダメ扱いされるだけ。

社会人としての行動、一般常識的な態度。
他者へ迷惑をかけないよう普通に生活をしているのであれば
「現代社会の企業が求める人材外=ダメな人」であって本来はダメではない。

しかしこのタイプは本当に企業や社会から搾取されやすいから…

脱ダメが必要なんです。

現代社会が勝手にダメな人という定義を付けているだけで
よくよく、考えてみれば対してダメな人ではなかったりする場合は多いもの。

数々上げた特徴に当てはまるのであればそれはあくまでも
「現代社会に於いてのみ自分はダメな人の部類である」
という認識で良いと思います。

人間性に問題が無いのであればその「ダメ」は変えられます。




 - ダメな人, 脱・ダメな人 , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

syatiku
ダメな人は雇われるな!

珍しく強めなタイトルが付いています^^; 世の中からダメな人とされてしまった人。 …

no image
基本的な部分の差異

最近、自分が持っているダメとされる要素と少し違う部分のダメについて考える機会があ …

hirameki
「やるだけです」の意味

有料の塾やスクール。 またはネットビジネスの人が集う場。 こういうところで 「何 …

akusyu2
対人関係の大切さ

要領が悪いとか不器用だとか。 ダメな人属性を持つ人は就職面では不遇です。 しかし …

1nin
スキルや特技が無い!

スキルや特技が無い! これってモノマネや腹踊りができる…とか。 早食いで時間の節 …

no image
長文!注意文!

所属するコミュニティに居る人に対してとある書き込みをしようと考えたのです。 …が …

ninomiya_kinjiro-600x397
ダメだダメだと…

散々ダメだダメだと書いていますが 完全にダメな人ってなかなか居ません。 反社会的 …

me
使えない人

こんにちは、今川です。 今日は日曜です。 だから本日までがお盆休み、という方も居 …

gurahu2
伸び率はどんな感じ?

伸び悩み、という言葉があります。 伸びないからそこに悩んでしまう、という事です。 …

kouunn
運気

ダメな人、とされる人は自分の事をこう思っていませんか? 「本当に運が無い」…と。 …