たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


対人関係の大切さ

   

akusyu1
要領が悪いとか不器用だとか。
ダメな人属性を持つ人は就職面では不遇です。

しかし、ダメだからどうのこうのではない部分は自身の行動次第です。

例えば対人関係とかそういうところ。

自分はかなりダメな自分を知っています。
だから、という訳ではありませんが人との関係は大切に考えています。

都合よく頼ってその後は知らん顔、とか。
調子の良い時だけ近寄って後はほったらかし、とか。

そういう事だけはしないように心がけています。

こういうところはダメな人属性だからできません、ではなく。

性格とか人間性の問題ですからね。

…別に自分が人間性に優れていますよ!というアピールではありませんよ。

ただ、世の中は調子の良い時だけ頼っていざ、という時には近寄らない。

そういう人が多いもの。

そして更に残念な事に…ダメ属性を持ちつつそういう人も居ます。

だからダメなのか、ダメだからそうなのか。

そこは解らないけれど、それは非常に残念な事です。

独立を考えたとしても人間関係は重要。
雇われている時以上に人間関係は大切です。

自分 対 誰か

ここに信頼関係が結べないと真の成功はしませんからね。

もし、誰かと関わる事になった時。

都合の良い時には連絡をし。
自分の都合が悪くなったら連絡をしない。

そういった姿勢は正さないと絶対に良い方向には進みませんよ。






 - ダメな人, 所感や思い, 道のり , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

mattyo2
モチベーションを保つ

モチベーション=やる気。 まぁ、そんな感じの事ですよね。 散々、ダメ属性はどうに …

kabe02
対人関係

対人関係。 ここはネットビジネスだと比較的、苦手でも可能です。 でも、全く対人関 …

4963ec3e4150815426b43c989489b97a_m
人を雇う事へのハードル

こんにちは、今川です。 このブログをご覧の方で今現在、どこかで雇われて働いている …

8bda3aee8f12dfdd391fc2761e66c5c7_m
生きていますか…?

はい、今川です。 相当、日が開いてしまいました。 これには駿河湾の深さより深い深 …

yoru
夜は元気!

こんばんは、今川です。 ちょっと遅い時間に書き記してみました。 そんな今夜は夜型 …

gurahu2
伸び率はどんな感じ?

伸び悩み、という言葉があります。 伸びないからそこに悩んでしまう、という事です。 …

gakumon2
金曜日の夜

土日、そして祝日が休みの会社は多いと思います。 いわゆる大手、そして一般的にサラ …

tyatto
外注さんとの関わり方

ダメな人が人を雇う側になる。 これはけっこう大きな変化です。 ずっと人に使われる …

sperun01
NBGCへの参加03

精神的なところからの改善。 そりゃ、結果が見えてくるまで時間もかかるってもんです …

00-20160509
独立のリスク

独立ってリスキーだと思いますか? もし、今現在が恵まれた境遇の職でないのなら。 …