たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


基本的な部分の差異

   

最近、自分が持っているダメとされる要素と少し違う部分のダメについて考える機会があります。

前もって書きますが批判とかそういうのではありません。
そんな事も解らんのか!みたいな事を言いたいわけでもないです。

これは今、自分が指導を受けている先生も言われていたのですが…

真っ暗な写真を平気で掲載してしまう
エクセルの文字のサイズや書体がバラバラ
自己紹介写真の向きが横向きに倒れている
壁掛けの絵の写真を撮るのに斜めにかけたまま撮影
ここだけ色を変える、と例を見せても全部同じ色に変更

…など。

日常のちょっとした違和感、というか。
なぜ、そのままで良いと思えてしまうのか。

世間や仕事が出来る人は絶対に気になるであろう部分です。

自分に置き換えて考えると自身にあまり無い要素…
と思いましたが振り返るとはるか前。

15年ちょい前にはあったかも?と。

エクセルの辺りはそれを会社で注意されました^^;

それを思い返し当時の気持ちで考えてみるとなんとなく、理解はできます。

エクセルを扱った事がそれまで無かった
書類をそういうもので纏める経験も初めて
記載されている内容のみにしか注意が行っていない

→結果「読めれば良い」となっていた。

文字の色が違おうと、フォントがバラバラだろうと読めます。
書いてある意味はそれで変わるわけではありません。

更にちょっと気になってもエクセルが使い慣れていないので修正も億劫…

そんな感覚でした。

この感覚から考えれば確かに他の事例もそれで通ります。

写真が暗かろうと斜めだろうと品物は変わりません。
自己紹介の写真が横向きだろうと本人には違いないです。
エクセルに関しては先に書いた通り。内容が変わるわけじゃない。

でも「どうなの?」という疑問がわきあがるかどうか。
わきあがった際に直すか放置するか。

疑問がわきあがらない場合は周りから指摘されるまで気付けません。

それはもう、仕方ない。
それも指導の1つなので指摘を素直に聞くのが良いです。

疑問がわきあがったのに放置してしまう場合はなんで放置するのかを考える。

面倒臭い
直し方が解らない
内容は同じだから良いじゃない

…面倒臭いはもう、意識を変えて面倒でもやる。とするしかないです。

直し方が解らないのなら聞く。
聞き難い立ち位置なら調べる。
調べて解らないなら調べた結果を伝えつつ聞く。

内容が同じだからは「見た目の重要性」を考えないとなりません。

同じ文章でもきれいに丁寧に書かれた文字と書き殴られた文字。
伝わり方は絶対に、違います。

写真なんかはそれの最たるもので見て綺麗なほうが良いに決まっています。

自分の身近でも参加しているコミュニティでも同じような事があったので書きました。

脱ダメに必要な部分ではあります。

小さい行動の1つ1つを時々、見返してみてくださいね。




 - ダメな人, 脱・ダメな人, 道のり , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

syatiku
ダメな人は雇われるな!

珍しく強めなタイトルが付いています^^; 世の中からダメな人とされてしまった人。 …

kakakusa
価格差の出る仕入れ

昨日も良い利益津の仕入れの話題でした。 今日はちょっとだけこれについて書きます。 …

kougaku
利益50万円!

純利益で50万円到達。 その瞬間がやっと来ました。一昨日の事です。 eBayを始 …

ca82fbe627662938b06d01971f0ffb90_m
とりあえず適当

こんにちは、今川です。 とりあえず…とりあえず… この「とりあえず」って言葉はか …

dame
独学でのeBay

何とかeBayの作成もしPayPalアカウントも作り紐付けも完了しました。 いよ …

umi01
ダメな人の働き方

ダメな人の働き方ってなんでしょうね。 有能な人であろうとダメであろうと。何らかの …

macsenyou
eBay売り物仕入れ

無在庫が多いのですが有在庫もあります。 有在庫は当然ですが最初に買って在庫を抱え …

223_R
NBGCへの参加01

さて、ダメ話をまたしばらくしたわけですが… 自分、本当にダメです^^; いや…ダ …

kaidan2
数値に出ない積み重ね

努力しても実らない! と感じがちな人は多いかもしれません。 特にこういうタイプの …

69d9579f5adf0a2c7654a80d4514b41b_m
鬼の納品作業出品作業

こんばんは、今川です。 時間はあっと言う間に過ぎて行き、あれよあれよと言う間に今 …