たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


スキルや特技が無い!

   

1nin
スキルや特技が無い!

これってモノマネや腹踊りができる…とか。
早食いで時間の節約ができます、とか。

そういった類ではなく企業から見て美味しいと思えるスキルや特技。

それの有無です。

人を指導する位置に居た。
営業成績がトップだった。
ある程度大きな部署のリーダーだった。

…等です。

普通の人、そしてダメ気味の人。

今がアルバイトや派遣だ!とか。
ブラック企業だから辞めたい!とか。

とにかく再就職したい!と言う人も居ると思います。

しかし…この再就職。

簡単ではありません。

経験をした事がある方は解ると思います。

再就職の難しさを…

そしてある一定の年齢の方なら尚更に。
もう、申し込み時点でお断りですから。

先に書いた通り、前職で良い位置に居たとか。
何かしら有益なスキルがあるだとか。

そういうのが無いのであれば、絶望的なまでに難易度が高いです。

バイトリーダー程度の前職は役に立ちませんからね。

ブラック企業で働いていた内容もまた、然り。
大抵は役立つものになっていません。

言い方は厳しいですが…

転職に成功できないのは自身のせい。
会社から選ばれるモノを持っていないから。

良い就職ができないのは自身のせい。
会社から選ばれるモノを持っていないから。

これは自分自身が何年間も経験し続けて出した結論です。

自分、取り立てて凄いスキルはありません。

営業は絶対に向かない性格です。
リーダーになる位置になった事はありません。
役職も付いた事はないです。
国家試験で得られる免許も…車とバイクの免許程度。

真面目だし性格もさほど問題は無いと思います。

思いますが、履歴書や1度や2度の面接でそこまで見えない。

それに真面目で性格も良く、更に良いスキルを持っている人も居るわけです。

そりゃ良い月給を出す会社は自分なんか選びませんって結論に行き着きました。

じゃ、どうすんの?ってなりますよね。

ずーっと低待遇のまま雇われるか。
リスクを背負いつつ雇われから脱するか。

2択しかありません。

…路上に住むとか生保に頼るとか。
そういうのはまた、別問題ですから書きませんよ。

どの道を選ぶかは各々、違います。

ですが数年後、数十年後。

あの時、決断しておけば良かった…と思わない選択肢を選びたいものです。




 - 所感や思い, 脱サラ, 脱・ダメな人, 道のり , , , , , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

yukidaruma2
ダメの雪だるま

何をやっても結果が出ない人。 この人は何をしてもダメだろうな、と周りから思われる …

tokei
神経細やかな人

不器用な人の中には「神経細やかな人」が多いかもしれません。 以下の事に思い当たる …

meiwaku
ダメな人の定義

一言に「ダメな人」と言っても様々な種類があります。 中には「こりゃどーにもならん …

e35022352b65f9ac4c6fbba0828d9a19_m
凄い利益率と因果の関係

こんにちは、今川です。 商品を仕入れる際、安く仕入れて高く売るのは基本中の基本。 …

b2895ac8ab156513261e1e11e2b2cd52_m
諦めません勝つまでは!

こんにちは、今川です。 諦めません、勝つまでは! …歴史の授業で出てきたような言 …

omikuji2
新年らしくオミクジ話

昨日の続きを書こうとも思ったのですが新年だし。 ちょっと違う話題を間にはさみまし …

012
有言実行・無言実行

有言実行ってよく聞く言葉です。 それに対して無言実行も最近では聞く言葉かもしれま …

no image
脱・弱者!

脱弱者、脱低賃金…脱ダメな人。 この手の「今の社会では損しかしない立場」から脱す …

sakuseru
脱普通、脱ダメって何?

自分の物販は基本がeBayです。 ですが、eBayのノウハウを中心には書いていま …

pintityansu02
ピンチはチャンス!

以前、40万円の利益が出るか100万円の赤字になるか。 そんな瀬戸際がありました …