たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


ヤル気が出ない…

   

自立への道は自分の行動がそのまま自身に反映されます。

怠けたら怠けた分。
頑張ったら頑張った分。

だから「ヤル気が出ない」という事事態がおかしいのです。

…が!

ダメ属性について考えてみると仕方ないな~と思う面も確かにあります。

頑張ってそれが反映されれば人はヤル気が出てきます。
やった分、それ相応に結果が出て良い方向に進めばヤル気は出ますよね。

しかし。

この自分も含めてなのですがダメ属性とは。

結果が出るのが異常に遅いです。

コツを掴むのが遅い、要領が悪い上に覚えるのも遅い。
自分では猛ダッシュしているつもりでも足が遅ければそもそも速度が遅いんです。

頑張った分、結果として反映されるものがやたら少ない。
結果として反映されたものの思ったような良い結果ではない。

mこんな風だとだんだん、ヤル気が鈍ります。

自分で動くしかない。
ヤル気が~とか言ってる場合ではない。

そんな事は解っていても気力が湧かない……

「これ、解る!」

なんて思った人は多いのかなぁ。

解らない人のほうが幸せですけれどね^^;

さて、しかし。

ダメな人ほど自立の道を選ぶべきであり、それには行動するしかありません。

塾や教材を買ったのであればそれを忠実にする必要があります。
コンサルであればコンサルで習った事をしっかり実行する必要があります。

これは絶対です。

自分はeBayを手探りでしてしまいましたが異常なまでの遠回りなのでお勧めしません。

教えてくれる人が居るのであればお金を払ってでも師事したほうが得策です。

習った通りにしているのに結果が出ない!
忠実に実行しているのに何故か上手く行かない!

…あると思います。自分もあります。

これは…もう。

結果が見えずともひたすらやる。
これしかないのです。

ここに来て結局やるだけかよ!
なんて言われそうですが歩みが遅いので結果が出るのが遅いのは当然なんです。

最初から
「自分は人より5倍10倍の時間がかかるんだ」と認識してください。

そして頑張っても即結果として見えない事でガッカリしないようにしてください。

すぐに、結果として見えなくても確実に前に進んで居るので大丈夫です。

連日、何もしないで寝ちゃったとか遊んじゃったであれば違いますよ?

それなりに行動し、習った事を実行していれば。
歩みが遅く結果が出ないように見えても必ず前に進んでいます。

自分は高額塾と評されるところへ所属し、周りが数ヶ月で30万50万…と行く中。

ずーっと5~10万円をウロウロとしていました。ダメでしょwww

やっているんです、行動はしていたのです。

しかし振り返ってみると今とは違う。
圧倒的に行動も内容も考えも違うんです。

だけどこの属性はそれらに気付く事も、気付いて直す事も時間がかかってしまいます。

時間がかかるのなら諦めた方が楽、と思う瞬間もあるかもしれません。
しかし、諦めたらずっと損な役回りを押し付けられる下部から抜けられません。

数年間、がんばったとしても。
それから先の数十年が良い人生であるのなら良いでしょ?

ヤル気が出なくても。

とりあえずパソコンの前に座ってみてください。
いつもの作業画面を開いて少しでも良いので作業をしてください。

時間はかかって当然なのでそこで気落ちする必要はありません。

どーしてもヤル気が出ない日はあります。

そんな日は気分転換として思いっきり怠けてください。
パソコンは見ない触らない。電源ももちろん、入れない。

遊ぶなら遊ぶ、寝るなら寝る。
時にこういう時間は必要です。

結果が即、見えないこの属性がずっとストイックに作業し続けるのは難しいです。

思いっきり気分転換をし、怠けるだけ怠ける日を設けたら次から行動をしてください。

あ~!

だけど物販系で自立を目指している人であればお客様からの問合せや注文だけは見ましょう。

スマホからでも大抵、見られる媒体ばかりかと思うのでここだけはきちんとしてかないと。

見逃して悪い結果になったらますます、ヤル気から遠ざかってしまいます。

最後にもう1度。

進み方が遅くても地道にしていれば必ず、進んでいます。

これを忘れないようにしてください。




 - ダメな人, マインド, 所感や思い, 脱・ダメな人 , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

03
ネットビジネスも人対人

こんにちは、今川です。 最近、人と人の繋がりはとても大切である、と。 しみじみ、 …

seikou
利益50万円の壁

今月も何とか行きました。50万円。 ただ、今回もラッキーアイテムがあったのでまぁ …

05
中年の就活と転職

こんにちは、今川です。 人間社会で生きるのに絶対に必要な物。 何か解りますか? …

syuusyokunansamune
中年の再就職率って…

ふと、ネットを見るとこんな文字。 「再就職出来ない中高年が急増!」…他人事ではあ …

meiwaku
ダメな人の定義

一言に「ダメな人」と言っても様々な種類があります。 中には「こりゃどーにもならん …

meruma
メールマガジン

今、メールマガジンの教材の紹介をしています。 それは日本で1番、メールマガジンで …

basukesyou
天が2物3物…ゼロ物…

「明日やろうはバカ野郎だ」 「明日できることは今日やらない」 これに関しての記事 …

syatiku
ダメな人は雇われるな!

珍しく強めなタイトルが付いています^^; 世の中からダメな人とされてしまった人。 …

nayamu
無謀!eBayへ電話!

ちょっと前にこう書きました。 英語能力は全くダメ!って場合、自身で電話をするより …

Facebook-01
正と負のエネルギー

単にエネルギーと言っても様々な種類のエネルギーがあり 何か行動を起こす際には必ず …