弱者の引き寄せ
自分はブラック企業…従業員を超安価な賃金でコキ使ったり
束縛時間もやたら多い、精神的圧迫も雇い主から受ける…
そんな生活をかなり長期にわたってしてきましたし職も転々としました。
なんでブラックな会社に当たるのか?
色々と考えました。
学歴が無いから?面接がヘタだから?…とか。
しかし考え抜いた先の答え。
それは「ダメな人であり以前にも書いた弱者の烙印があるから」です。
弱者の烙印がかもし出す弱者のオーラ。
よく巷では引き寄せの法則とか言われる話がありますが
これもそういう類の1つなのではないかと考えています。
(こんな事書くとアッチ系とか宗教系とか思われそうですが全く違います)
格闘家はやはり強そうなオーラを出しています。
芸能人なんかも何かしら普通ではないオーラを出しています。
では弱者は? …そう、弱者のオーラが出てしまいます。
弱者のオーラが出ている人にありがちな特徴は
です。
全部に当てはまっている場合もあるでしょう。
もちろん半分くらいという場合もありますがこれらは
強者のオーラが出ている人はまず、持ち得ない特徴です。
ブラック会社への勤務、もしくは全員が酷い扱いではない中
一部の人だけがブラックな扱いを受けるのはこれが大きな理由です。
そしてブラック会社やその経営者独特の特技を持っているから尚更です。
その特技を持つ人は弱者を引き寄せやすいのか
弱者がその特技を持つ人に吸い寄せられているのか。
そこは解りませんが、この特技を持つ人にとって弱者はとても美味しい存在です。
- PREV
- NBGC参加してみて…?
- NEXT
- ブラック経営者の特徴
関連記事
-
-
ブラック企業と独立
自分は若いころからけっこう、不遇な職を転々としていました。 ここは本当に短期間在 …
-
-
金曜日の夜
土日、そして祝日が休みの会社は多いと思います。 いわゆる大手、そして一般的にサラ …
-
-
利益50万円!
純利益で50万円到達。 その瞬間がやっと来ました。一昨日の事です。 eBayを始 …
-
-
芽が出るまでの時間
1日は24時間です。 どんな人でもこの時間は共通です。 老若男女… 優れた人でも …
-
-
色々と知るべき
ふと、自分が1番メルマガを読む事が多い時間は? …と考えたところ、最近は遅い時間 …
-
-
中年の再就職は暗黒
ここを読む人に中高年が何人居るかは解りませんが書いてみます。 中年の再就職、これ …
-
-
知る事の大切さ
知識を得る為にする行為の1つ、それは読書。 実は自分。 けっこう読書をするほうで …
-
-
初の音声です!
今日は初めてブログで音声を流します。 最初の簡単な挨拶後、自分は19分30秒辺り …
-
-
NBGCへの参加01
さて、ダメ話をまたしばらくしたわけですが… 自分、本当にダメです^^; いや…ダ …
-
-
生きていますか…?
はい、今川です。 相当、日が開いてしまいました。 これには駿河湾の深さより深い深 …
- PREV
- NBGC参加してみて…?
- NEXT
- ブラック経営者の特徴