eBayで何が売れる?

自分の周りにもけっこう居ます。
さて自分はと言えば。
そういう人達からすれば売り上げが
低いほうではあります。現時点では。
この売れ線商品。
これが簡単に見つかる人も居れば
苦労に苦労してもなかなか見つけられない。
そんな人もいて自分はもちろん後者w
けれど不可能ではありません。
不器用要素もあればコツを掴むのが遅いとかいう面もあるダメな人扱いされやすいこの属性の人は売れる品が見つかるのに時間がかかりますが不可能ではないです。
売れる品=儲かる品
…であるかは必ずしもイコールではないですしね。
例えば。
500円で仕入れて1000円で売れる品があったとします。
これが週に5個売れれば単純計算で2500円の利益ですよね。
900円で仕入れて1000円で売れる品があったとします。
これが週に15個売れれば単純計算で1500円の利益となります。
そう、必ずしも売れるから利益が取れるでもなく。
利益率というものが存在しています。
900円で仕入れても売れ線で出せば出すだけ売れるから!
…というのであればガンガン出すのも手です。
ただ、2500円の利益を出すのに25個を売らねばなりません。
発送の手間や梱包資材代金を考えると…どうですか?
週に5個売れた品のほうが様々な面から見ると有益ですよね。
梱包資材は500円の利益だろうが100円の利益だろうがある一定かかります。
発送をする手間は同じです。外注さんを雇うにしても個別単価になると思うので更に利益が減ってしまいます。
商品の仕入額や売値だけではなく、自身の行動を時給換算したらどうなるか?
というのも視野に入れて考えて行かないとならなくなってきます。
やり始めた初期はeBayにせよ他物販にせよ。
そういうのを考えずひたすら利益を取る姿勢は大切です。
時給換算なんて考えず仕入値と売値の利益を考えてガンガン行動する。
これしかないと思います。
しかしずーっとこの形態だとシンドくなってきます。
常に働きづめ。この手法だと休日とかも無いも同然です。
自分は不器用なのでこの状態が1年以上続きました^^;
売れる品はリサーチをして見つけるのですがこれも上手な人、下手な人と居ます。
自分は利益が出る品を見つけはしたもののリサーチ上手かと問われれば激下手ですw
1日何時間もかけて調べても売れ線が見つけられませんでした。
器用な人はちょっと調べるとすぐに見つけてすぐ利益に直結するんですが
ダメな人と銘打ったブログを展開しているだけあって、この手の器用さは皆無。
たぶん、似たような境遇の方も何か始めようとして成功し難いのは
こういった背景があるからではないか?と思うところです。
ただ、自分は諦めが異常に悪いから。
なのでイマイチ出来が良くないな~だけどどうにかしたいな~って人は。
絶対に諦めない!という強い気持ちと根気を持ってください。
これを忘れずにし続ければちょっと普通の人より時間がかかっても。
必ず何らか芽は出てきます。
- PREV
- ケースオープン無事解決
- NEXT
- 芽が出るまでの時間
関連記事
-
-
ダメとリスクと師事
物販はリスクが付き物です。 自分は初期、有在庫から開始しました。 とりあえず始め …
-
-
NBGCへの参加01
さて、ダメ話をまたしばらくしたわけですが… 自分、本当にダメです^^; いや…ダ …
-
-
タスク管理
日々、やるべき事はどんどん増えていきます。 初期の頃なら毎日の出品やリサーチ、そ …
-
-
最初に所属したところ?
ここ数日の日記で記載した「無料のチーム」への所属。 独学でのeBay 無料の力 …
-
-
環境を大きく変える
こんにちは、今川です。 環境を大きく変える、と言っても方法は様々あります。 例え …
-
-
時間の使い方
えーっと…今でもここは得意ではありません。 ここのところブログが数日空いたりする …
-
-
あー…やってしまった…
自分のブログ、そしてメルマガ。 即書いて、即配信公開!という場合もあります。 し …
-
-
eBayのクリスマス商戦
こんにちは、今川です。 そろそろクリスマスを意識する方々も多いですね。 実は今川 …
-
-
無在庫で利益を出す
ダメな人で資本金を潤沢に用意できる人。 これは、なかなか居ないと思います。ダメじ …
-
-
根源的理由を考えてみる
物事には全て、理由があります。 例えば「eBayでがんばっているのに結果が出ない …
- PREV
- ケースオープン無事解決
- NEXT
- 芽が出るまでの時間