たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


弱者の烙印をどうする?

   

先に記したものでなんで自信が持てない?に記載した内容。

弱者の烙印です。

他人から無理矢理された嫌な事が身体に染み付き弱者のオーラを発生。
社会人になってからも(自分にとって)嫌な人を引き付けやすい…

こんな嫌なものはありません。

しかしこれがこびり付いている人は必ず、居ます。

自分は今、黙っていれば過去にイジメられていた…とは思われないようですが、成人後もそっちゅう、「何か昔、イジメられていたような感じだよね」とか言われた事があったりしたものです。

この嫌なものをどうするか?

他者から無理矢理付けられたのに、これを消すには
やっぱり自身の努力や気の持ち方しか無いんですよ。
jyakusya
余計なひと手間をかけないと「普通のオーラ」にはなれません。

ひと手間の努力、これが必要ではありますが筋トレして超マッチョを
目指しましょうとか格闘技を習ってみましょうとか…そんなんじゃないです。
(まぁ、柔道とか本格的に習うとそれはそれで強いオーラは手に入るかな…)

あ、基本的にイジメられやすい人って幼少期、
いわゆる運動神経が無いタイプも多いですが自分もそうでしたw

がんばって走ってもほぼ、ビリ。
運動会があれば「お前のせいで負けたんだ」と難癖を付けられ
チームが勝てば「あいつがお前の分も早く走ったんだから礼くらい言え」みたいな。

ま、そんな感じなのでスポーツは今も嫌いです^^;

自分はスポーツが嫌いなので格闘技習うとか考えられませんが
柔道や剣道等、日本古来の武術は精神も鍛えられるそうなので
スポーツに対して苦手意識や嫌いであるとかが無いのなら良い方法ですよ。

それは置いておき。

まず、弱者のオーラを消していくには擬態です。

簡単に書けば「強そうな振りをするよう心がける」です。

グラサンして髪染めていかにもヤンキーみたいな服を着る…
とかしちゃダメですよ。単にバカっぽく見える場合が多くなります。

手始めは…

あまり周りをキョロキョロと見ない。
服装は清潔感があって極端にボロいのは止める。
歩く時はほどほど…やや早歩き程度を目指してみる。
動きは小動物のような細かい動きをしないようにする。
姿勢を正して前を向いてキビキビした行動は強く見えやすい。
風呂(シャワー)も出来れば毎日入って肉体の清潔感も大切に。
髪型もちゃんと整えて。解らなければ雑誌なんか参考にするのも良いでしょう。

…とは言え。自分、けっこう猫背なんですけれどね(´・ω・)

ずっと絵を描いていたせいか猫背だけがどうしてもなっかなか
抜けないのでここは自分に言い聞かせる意味でも書きました。

まずは擬態です。
弱くないよ~の振りをひたすらするんです。

…その内にそれが擬態なのか普段からの行動なのか自分自身で解らなくなります。
そこになるまで、ひたすら擬態を続けるのです。

これは今日、始めたからと言ってすぐに身に付きません。
けれど半年も実践していればかなり、変わってきます。

弱者のオーラは完全に払拭できずともかなり減ってくるので
とかく他人から下に見られやすいとかナメられやすい人は試してみてください。




 - ダメな人, マインド, 脱・ダメな人 , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

tyoko1
言葉の意味の多様性

自分は「明日やろうはバカ野郎だ」って言葉が大嫌いです。 「明日できる事は明日やろ …

mutukasii
eBayは難しい?

けっこうダメっぷりが激しい自分が最初に副業として選んでしまったeBay。 難しい …

kouunn
運気

ダメな人、とされる人は自分の事をこう思っていませんか? 「本当に運が無い」…と。 …

sunadokei
時間は誰でも有限

時間は有限です。 どんだけ優れた人でも1日は24時間。 自分のようにダメだった人 …

5ea1c21687443b33a8d45732ee8f5b96_m
見えないものに走る方法

こんにちは、今川です。 見えないものに走る、ってどういう意味? そう、思った方は …

inu
ちょっとした肯定感

自分は犬を飼っています。 メルマガでは軽く、書いたのですが実は大家さんからいきな …

ffc545acadc7527f7914dec17610ca9c_m
1月2日

こんにちは、今川です。 元旦はあっとういう間に過ぎ去り、既にもう2日も夕方。 時 …

gakurekiki
学歴と成功の関係性

独立の仕事にしても雇われ仕事にしても成功のしやすさは圧倒的に高学歴者。 これは何 …

02
自分をダメだと思うな?

こんばんは、今川です。     今川のブログ「たぶん普通のダメな人」。 そのタイ …

kabe02
対人関係

対人関係。 ここはネットビジネスだと比較的、苦手でも可能です。 でも、全く対人関 …