ダメの雪だるま
何をやっても結果が出ない人。
この人は何をしてもダメだろうな、と周りから思われる人。
大抵はイコールの関係です。
ダメな人のダメな部分は全体的な雰囲気やちょっとした動き。
発言の内容、会話になった際の立ち振る舞いや話の内容で滲み出てしまうからです。
結果としてそれは雪だるま式に膨れ上がります。
何をしてもダメ→自信喪失→周りからもダメ扱い→でも何とかしたい…
塾に入って再挑戦→成果が出ない→周りとの差が開く→自信喪失→諦め…
こういう事を繰り返せば繰り返すほど。
滲み出るダメな気配は濃厚になります。
類は友を呼ぶ。
ダメな人の周りにはダメな人が集まりやすいもの。
話も合いますし、何より話しやすいですからね。
同じような人、同じような系統。
同じような気配をシッカリ、身につけます。
雪だるま式に…
じゃ、どうすれば良いの?ってところですよね。
ダメな人の周りにダメな人が集まりやすい。
それならダメじゃない人と接点を持てば良いのです。
簡単に人間関係は変えられないよ!
出会える機会なんてそうそう、無いし!
そんな人と接点を持てるのならとっくに持ってるわ!
…確かに。
でも、大丈夫。安心してください。
自分のような低学歴でブラック企業を渡り歩いた人であっても、ですよ?
周りには月に100万利益を超えるような素晴らしい実績を持つ人が大勢居ます。
更に、その方々は性格も良く親切、温厚です。
そんな素敵な場への参加権利が明日9日の21:00から期間限定で得られます。
自身の周りに取り巻く世界をガラリと変える事が可能です。
勇気が居るかもしれませんがぜひ、飛び込んでみてください。
自分も脱ダメを果たした人の1人として応援します!
- PREV
- ダメな人は自覚を持つ事
- NEXT
- 初の音声です!
関連記事
-
-
Googleの技術
こんにちは、今川です。 Googleの技術、で何を想像しましたか? 検索エンジン …
-
-
環境の改善は最大の利益
おはようございます、今川です。 自分は東京に住んでいます。 元々の生まれが東京だ …
-
-
「脱ダメ」って?
このブログは脱ダメを推奨しています。 ですが曖昧ですよね。 そもそも、何がダメ要 …
-
-
eBayの難易度
自分自身を世の中的に見て「ダメな人の部類である」と理解しています。 そんな中、e …
-
-
ブラック経営者の特徴
自分、8社ほどブラック会社、もしくはブラックな扱いをする会社に居ました。 だから …
-
-
心配し過ぎの対処方法
こんにちは、今川です。 新しい事をこれから始める人。 今、やっている事をどんどん …
-
-
続・中年の再就職
雇われて良い目を見られ賃金も高いのはいわゆるエリート属性です。 高学歴 頭の回転 …
-
-
去年の今頃は?
今現在、FMCというところへ所属しています。 ここは塾とかではなく…自分で起業を …
-
-
中年の再就職は暗黒
ここを読む人に中高年が何人居るかは解りませんが書いてみます。 中年の再就職、これ …
-
-
外注化するということ
作業を延々1人でするのは限界があります。 例えば出品数にしてもツールで自動的に1 …
- PREV
- ダメな人は自覚を持つ事
- NEXT
- 初の音声です!