たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


普通の人でもダメな人

   

jinzai
自分はけっこう、ダメ要素が強かったタイプです。

それはどういう意味かと言えば「企業が欲しがらないタイプ」です。

そして企業が欲しがらないタイプは、何かをしても成功しにくい。

もしくは晩成型である事が大多数です。

企業が欲しい人材、というのは。

高学歴、要領良し、物覚え早い。
頭の回転が早く1を伝えて10理解する。
そして年齢もある程度、若い人です。

さて、ここで思う事は…

いわゆる「普通の人」であっても最近の情勢から考えると
企業から見れば「ダメな人」という括りに入っているのでは?と感じます。

普通の大学を出て物覚えも要領も普通。
頭の回転や理解も可もなく不可もなく…そして若い。

働くには何も問題がない方々です。

しかし以前と違い、パソコンも普及しています。

一昔前なら10人必要だった仕事も1人で可能なくらいになりました。

となると、募集人員は当然ながら減ります。

企業は人材を選びたい放題。

就職したい人より仕事の枠が少ないんですから。

そうなった場合。

企業が欲しいのはどういう人かと言えば「出来がいい人のみ」です。

普通の出来の人も採用したくない人材の仲間入り、というわけですね。

これから先もどんどん。

世間からダメな人とされてしまう人は増えるんだろうな…と感じます。

また、今現在ちゃんと勤められているから大丈夫、なんて思う人も。

会社は気が変わればすぐ、ダメな人・使えない人として切ります。

雇っている人の痛みなんて顧みません。

そんな世の中を生き抜くには自分の力を上げる「脱ダメ」が必要です。




 - ダメな人, 日常・世間話・その他, 道のり , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

jyunban
順序立てて動きましょう

物事を進める時、順序立てた行動って大切です。 …今回のは自分への言い聞かせみたい …

dame03
ダメな人の何がダメ?03

前回のダメな人の何がダメ?02言い訳について書きました。 場面や行動に於いて言い …

ai
現実的な愛情

こんにちは、今川です。 自分は基本、色恋事にはめっちゃ疎いです。 奥手とかそうい …

no image
長文!注意文!

所属するコミュニティに居る人に対してとある書き込みをしようと考えたのです。 …が …

hata
高学歴で優秀な人

高学歴で優秀な人こそ…サラリーマンがオススメです。 ダメな人はダメだからこそ、雇 …

risutora1
ネガティブワードが豊か

このブログやメルマガって。 ダメな人がどうのこうのという話題が多いです。 だから …

nayamu
NBGC参加してみて…?

まず、1つ言える事。 このブログのタイトル「ダメな人」と付いているように自分はか …

moguro
ブラック経営者の特徴

自分、8社ほどブラック会社、もしくはブラックな扱いをする会社に居ました。 だから …

yameta
辞めちゃった!

何をって…ブラックな会社をです^^ 実際に止めたのは2014年の8月。 ちょっと …

no image
基本的な部分の差異

最近、自分が持っているダメとされる要素と少し違う部分のダメについて考える機会があ …