たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


対人関係

   

kabe01
対人関係。

ここはネットビジネスだと比較的、苦手でも可能です。

でも、全く対人関係を持たずに出来るわけではありません。

世の中全て、1人きりで出来るわけではないです。

物販系アフィリだけであれば対人関係は少ないかな。

でも、サーバーに何かがあって問い合わせをするとか。
アフィリの提供先に問い合わせをしないとならない時とか。

絶対に人と関わります。

メールのみだろうしせいぜい、電話。

顔を付き合わせるわけではない。

でも人って感情で動く面は絶対にあります。

メールの文面が明らかに責め立てるような書きかがだったなら。
電話での言い方が横柄だったり怒鳴り苦情だったなら。

相手の応対は同じに見えて多少の違いがある可能性は高いです。

けっこう無茶なお願いやサポートでも。
ちょっとした質問や問い合わせに対してでも。

丁寧な問い合わせと明らかに横柄な問い合わせなら。

丁寧な人にきちんとした対応をしたくなるのは当然です。

相手は仕事だからいくらひどい横柄な相手にでもある程度は丁寧に接します。

でも、他の問い合わせを見ているわけではないからね。
良いお客さんと嫌なお客さんへの差を知る術はないのです。

じゃ、なんでこんな事を書いているのか?

それは某金融系に勤めている方から聞いた話。

人のドロドロした面も見ている業種です。

その人が言うには…

規定としてこういう対応、ここまでのサービスをしても良い。
そういう固定の決まりはありますが、そこを多少超えての
サービスは個人の裁量に任されるところもかなり多いんですよ。
そこはやはり相手の人柄とか普段からの対応とかで判断しますね。
規定の上ではこのサービスをしちゃいけない場合でも
人柄重視で先を見据えて優遇する事も正直なところあります。
やはり人対人ですからね^^

という事でした。

まぁ、人なんてそんなもんです。

自分も丁寧なお客さんにはサービスしてしまう場合もありますからね^^






 - ノウハウ・情報, マインド, 所感や思い, 道のり , , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

okane2
値上げはお好きですか?

中身も内容も同じ。 でも、購入する時期で価格が大幅に違う。 ここで質問。 全く同 …

繰り返し
脱ダメという事

ダメな人がダメじゃない人になる。 これは簡単に出来るものじゃありません。 ビリギ …

9_m
急いでコンビニへ!

こんにちは、今川です。 コンビニは最近、そこかしこにある、 …と感じる人も少なく …

omikuji2
新年らしくオミクジ話

昨日の続きを書こうとも思ったのですが新年だし。 ちょっと違う話題を間にはさみまし …

risuku2
就職のリスクヘッジ考察

リスクヘッジ。この単語はよく聞きます。 よく使われる意味としては株とかそういった …

inhura
必要な道具への投資

ネットで仕事をする上で大切なことの1つに作業環境があります。 自分の今現在の作業 …

me
結果をお伝えします!

こんばんは、今川です。 あれよあれよという間に夜。 時間がいくらあっても足らない …

dorobou2
盗まれた品だ!@前編

なんたって今日は元旦です。 今年を良い1年にするべく日々、行動をしましょう。 っ …

yuki2
雪ですねぇ…

今日は雪が降った東京。 こういう時、思うのは「通勤が無くて良かった…」です。 通 …

neko
集中力の保ち方

集中力は長く保たせられれば保たせられるだけ良いです。 数時間、余裕で持つよ!とい …