良い言葉も使いよう
親しい方とのちょっとした意見交換で出た内容です。
「明日やろうはバカ野郎だ」
「明日できることは今日やらない」
この2つの言葉。
けっこう有名な言葉なのですが意味は全く逆ですよね。
これってどちらが良いのかなぁ…というところです。
自分は圧倒的に後者。
「明日できることは今日やらない」
を支持してしまうのですがこれには理由が。
これは福山雅治さんの言葉との事ですがだから支持、ではありません^^;
自分が居たブラック会社が好きな言葉がこれ。
「明日やろうはバカ野郎だ」
つまり当日すべき仕事が終わって明日の分もやれ。
明日やろうはバカ野郎、やれるところギリギリまでやれ。
無賃金残業を連日、終電ギリギリまでさせる為の言葉でした。
そんな理由からこの言葉に良い感情を一切、持っていません。
けど、この言葉が間違っているわけではないのです。
自分で仕事をする場合。
いくらでも怠けられます。
また、いくらでも進められます。
「明日やろうはバカ野郎だ」
明日やろうやろうやろu…と怠ける事も可能。
当然ですがこれでは良い結果なんて出ません。
どこまで進めてどこで明日に回すか。
これってバランスかと思うのです。
「明日できることは今日やらない」
明日できる事も今日、明後日できる事も今日。
前倒しでいくらでも仕事は可能と言えば可能です。
ですが時間は有限。
猛ダッシュは延々、続けられません。
やはり休憩や睡眠も大切にしないと倒れます。
家族が居れば極端に蔑ろにし続けるのも問題です。
相反するこの2つの言葉。
どちらも使いかたで大きく意味合いが変わる言葉です。
良い方向になるのか悪い方向になるのか。
それはこの言葉を使い考え思い、どう動くのかによって変わるわけです。
ただ、ここで。
自分が思って欲しくないな、と考える事は。
福山雅治さんは天から2物3物と与えられている人だから余裕がある。
余裕が無い一般凡人は走り続けないとならない、という考え方です。
この考え方で行くと、自分のようないわゆる出来があまり良くない属性。
世の中からダメな人属性とされてしまう立ち位置の人の場合はあまり良くないです。
このまま書くとかなり長くなるので明日にまた、書きますね。
- PREV
- eBay売り物仕入れ
- NEXT
- 天が2物3物…ゼロ物…
関連記事
-
-
久々の満員電車
サラリーマンを辞めてかれこれ1年半くらいが経過しました。 大きなプラスは通勤ラッ …
-
-
NBGC参加してみて…?
まず、1つ言える事。 このブログのタイトル「ダメな人」と付いているように自分はか …
-
-
スキルや特技が無い!
スキルや特技が無い! これってモノマネや腹踊りができる…とか。 早食いで時間の節 …
-
-
失敗!
こんばんは、今川です。 自分は人生、色々と失敗してきました。 当たり …
-
-
芽が出るまでの時間
1日は24時間です。 どんな人でもこの時間は共通です。 老若男女… 優れた人でも …
-
-
行動と運?
最近、以前に比べ格段に運気は良いと感じます。 もちろんですが 「このお守りのお陰 …
-
-
静岡からこんにちは!
こんにちは、今川です。 今日は静岡駅にあるスタバで書いています。 そういえば、ス …
-
-
ノウハウを書かない
基本的にこの場でノウハウの話題をあまり書いていません。 何故なら調べるといわゆる …
-
-
値上げはお好きですか?
中身も内容も同じ。 でも、購入する時期で価格が大幅に違う。 ここで質問。 全く同 …
-
-
自己表現のチャンス
今の世の中は比較的、自己表現が気楽にできます。 それは偏にネットが普及しているか …
- PREV
- eBay売り物仕入れ
- NEXT
- 天が2物3物…ゼロ物…