たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


中年再就職難民時代

   

中年再就職難民時代……

こういうネタを知るとやっぱり、寒気を感じます。
これは自分自身に直結していたものだと解るからです。

去年、これに賭けると決め極貧生活を約1年。
こんな状態でも諦めず今の位置を手に入れました。

もしも、この道を選んで居なければ?
途中の極貧生活の中、諦めてしまっていたなら?

たぶん国が指定する最低時給ギリギリの賃金でバイト生活。
良くて派遣。いつ切られるかも解らない不安定な仕事に就くのが限界です。

こんな中年再就職難民時代であっても。

今現在がまだ32歳未満であれば再就職は比較的、楽に可能です。
楽と言っても好景気ではありませんから誰でも楽ではありません。

それなりに出来が良い属性。
学歴がそれなりにあったり、前職で良いポジションに居たり。
そういう方々で32歳未満であれば異常なくらいの難易度では無いはず。

けれども、いわゆるダメな人属性の場合であれば再就職は大変です。

そもそも「良い就職」自体が困難を極めるので。

更に、このダメな人属性を持つ人が中年になったなら?
その時に何らかの原因で職を失ったり転職を余儀なくされたりしたら?

これはもう尋常ではない難易度です。
人生ハードモードどころか超が付くハードモードに突入します。

自分はですが30台後半で応募数150社くらいして面接まで行ったのが8社。
その内の1社になんとか入ったものの期間区切りの契約社員でした。

40台なりたてくらいで応募200社を超え面接まで行ったのが4社程度。
正社員で迎えられたものの、足元見られた待遇の超ブラック会社です。

それでも正社員で入ったならしがみ付け!

なんて意見もきっとあるのだろうと思います。

ですが手取りが高校生のバイト並でさらに休みも週休1。
拘束時間も朝は始発ではないものの7時には家を出、夜は終電がザラにある状態。

もちろん残業代無・ボーナス無です。

これで老後まで生きられるか?っていうと絶対に無理。

毎月の生活すらカッツカツですから、しがみ付く価値が感じられません。
社内での扱いも決して良いわけでは無いので長く居れば居るほど後が無い…

こんな状態が今の世の中です。

出来が良いとされない人々。
不器用で要領のイマイチ良くないタイプ。

学歴も高くなければ取り立てて特技も無い。

こういう人は低賃金でコキ使われて当然!
職があるだけありがたいと思え!

という風潮がまことしやかに存在しています。

激安賃金でコキ使われ幸せとは無縁の生活を余儀なくされるわけですね。

ここから脱するにはどうすれば良いか?

それを考えた結果が独立であり雇われない仕事をする、でした。

お金を得る術は雇われる事だけではない、と覚えておいてください。
そしてダメな人属性を持ってるかも?と思うところがあれば独立が幸せへの道です。






 - ダメな人, ブラック会社, 副業, 所感や思い, 気づいてしまった!, 脱サラ, 脱・ダメな人 , , , , , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

gakumon2
金曜日の夜

土日、そして祝日が休みの会社は多いと思います。 いわゆる大手、そして一般的にサラ …

sutoresu1
我慢は美徳ではない

我慢をする。 この言葉に良い意味を感じる人は多いはず。 何かに耐え忍ぶ事。 苦労 …

07-20160509
人を雇う経験

人を雇う経験ってありますか? 普通に勤め仕事をしている場合。 当然ですが「雇われ …

db625a82b767095354351a9453480d94_s
不得意への努力は遠回り

こんにちは、今川です。 人間、誰でも得意不得意があるもの。 中には何でもこなせま …

013
ビジネスのきっかけ

元、ダメな人。 今もまぁ…凄い人ではなく普通の人。 そんな人がなぜ、独立の道を選 …

neko
集中力の保ち方

集中力は長く保たせられれば保たせられるだけ良いです。 数時間、余裕で持つよ!とい …

yuki2
雪ですねぇ…

今日は雪が降った東京。 こういう時、思うのは「通勤が無くて良かった…」です。 通 …

hako
eBayハンドリングタイム

こんにちは、今川です。 たまにはちゃんと?eBayの話もしようかな、と思って「H …

eBaytaiken04
eBay体験談 – 04

今はメインでないもののeBayでずっとゲーム系をしてきました。 ずっとしていると …

todokanai
ジャンク品を仕入れる

ちょっと前のリサーチの話題。 自分はリサーチが下手であると書きました。 さて、そ …