たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


結果と応援の効果

   



人は何かしら行動を起さないと変わりません。
その変化の中に結果が無いと認められません。
認められないと応援を得るのはとても難しいです。

基本的に人が応援をしてくれるのは行動やそれに伴う結果が見えてからです。

ouen結果と応援の効果。

何かの行動が他者に認められた。
行動からの結果が他者に認められた。
更にそれで応援までしてもらえた。

ダメな人が脱ダメを果たすのにとても重要です。

ダメな人は他人から良い目に遭わされません。
蔑まれたりバカにされたりが多いです。
そんな経験が多い中で得られるこの部分。

「認められる」「応援してもらえる」
ここはとても大切で重みのある経験です。

自分は行動も結果も、決して早くはありません。
むしろ遅い、遅すぎるくらいの部類です。

そんな自分が結果を出した時に共に喜んでくれる人が居た。
その後の行動にも協力してくれ応援してくれる人が現れはじめた。

今まで他人から認められなかった人が目に見える形で認められ応援されると。

それはそれは大きな「ヤル気」や「活気ある行動」を生み出します。

今までにそういう体験に乏しいですからね。

また、普通に生きているとこのような経験はあまり無いものです。

自分は今、応援してくださる方々居てくださりとても感謝しています。

ダメな人がここまでになるには。

長い時間と根気、諦めない気持ちでの行動が必要。
それが間違いでは無いのだと改めて認識しています。

そして脱ダメはダメな人という属性にある人全員が可能な事です。

決して楽でもありませんし、時間もかかります。

それでも。

やるかやらないか。
諦めるか諦めないか。

それだけの事で全てが大きく変わるのです。

もし、今。

自分自身が何かをしたい、こうしたいと思っていて。
自身ではやっているつもりなのに結果がまるで付いてこないのなら。

脱ダメの自分の事例を参考にしてください。

ヒントは多く含まれているはずです。




 - 所感や思い, 脱・ダメな人, 道のり , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

seikou
たった1つの達成

何かで成功をする為に。 必要なのは何かしらの達成とその達成感です。 そして、自分 …

RPG
レベルを上げる

レベルを上げる、とか書くとこれまた怪しいんですよね^^; こういう書き方は自分も …

9c1db33378e7cee378d9530be237c073_m
外注さんと打ち合わせ

昨日1日、休みました。 メルマガとブログを。 ここのところ毎日、書いていたのです …

binbou
下積み時代?

利益を出すようになるまで。再三に渡って書いていますが苦節2年。 高額塾と称される …

Facebook-02
新しい試みの得手不得手

何か新しい事をする、という場合。 最初から上手く行く事は少ないです。 だから最初 …

reji
脱ダメと利益の関係

このブログのタイトルも…そして本文も。 全てがこのブログ主はダメな人であると示し …

e9738e0634cb82f99c399868adbb426a_m
心配し過ぎの対処方法

こんにちは、今川です。 新しい事をこれから始める人。 今、やっている事をどんどん …

kin
体調管理って大事

ダメな人だろうと優れている人であろうと。 最小最低限の資本かつ、最大の資本でもあ …

yukidaruma2
ダメの雪だるま

何をやっても結果が出ない人。 この人は何をしてもダメだろうな、と周りから思われる …

doniti
週末にすべきこと

今、副業なり本業なりで何かしら個人的にビジネスを考えている方。 そしてそこで利益 …