たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


順序立てて動きましょう

   

jyunban
物事を進める時、順序立てた行動って大切です。

…今回のは自分への言い聞かせみたいになっちゃいますが。

今、寝る時間も2時間とか。
締め切りはもう明日午前中、とか。

そういったギリギリな状態です。

何にギリギリなのかはまた、後日に書きますが…

とにかく言えるのは「物事は順序立てて計画的に」です。

もちろん、全くの無計画であったわけではありません。

それでも、詰めが甘いというか思ったより大変だった…みたいな。

これの最大の問題点は、去年も確かこれで苦労をしたはずなのです。

なのに再び、繰り返してしまいました。

1度の失敗で学びきれなかったのが最大の問題点。

ではなんで、繰り返してしまったのか?です。

自分で言うのもナンですけれどね。
ネットビジネス系での事柄は、同じミスをほとんどしていません。

かなり注意していたので。

では、なんで注意が向かなかったのかを考えてみます。

色々と考えられます。

その中で1番の理由はたぶん、なのですが。

この作業がどーしても何が何でも嫌いで仕方がない。

これに行き着きました。

嫌いな事だからってやらなくて良いわけじゃないです。
ですがスピードや、それにかけるヤル気はどうしても、差があります。

では、これの解決策は?と考えてみます。

これもいくつか案はあるのですが現実問題、使える手段に絞るとこれかと。

何が何でも嫌なら普段から大変にならないように分散して動いておく。

要は一気にドカン!とするから大変なわけです。

こまめにキチンとしておけば大変さも分散されますからね。

このように何か、問題が起きた時。

それの問題の在りどころと解決策を考えてみる事は大切です。

今年は細かく分散してこの作業をしておきます。

…今年のこの大変さはもう、仕方ないから残り半日くらいがんばります!

 






 - ノウハウ・情報, マインド, 学び, 所感や思い, 道のり , , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

syakai
再就職は無慈悲に難民化

昨日、深夜に自宅から終電で新宿に向かいました。 親しい方々とオールの飲み会があっ …

02
全ての経験は役立ちます

こんにちは! 成人後、まともな職に就いた経験のない今川です。 こう書くとかなり社 …

hituji
睡魔の押さえ方?

作業をしないとならない。 しかし、どーしても眠い。 こういう事はあると思います。 …

9_m
急いでコンビニへ!

こんにちは、今川です。 コンビニは最近、そこかしこにある、 …と感じる人も少なく …

merumaga
メールマガジン

「ネットビジネス成功のゴールデンルール」と言われる道。 その道をきちんと見本とす …

kaze
あなた、死にますよ?

健康って本当に大切… 普段、意識しませんが体調を崩すとこれを強く感じるもの。 身 …

sekai2
見ている世界観

前向きって何? ポジティブってどういう事? 何それ、美味しいの? …というくらい …

80fc5381d1bd8157ed20170f2cf563e9_m
eBayの評価稼ぎ商品

こんにちは、今川です。 年の瀬ですが、今日は評価について少々書きますね。 ヤフオ …

失敗体験
なんで自信が持てない?

前回の良い就職先に当たらないでも書きました。最後のほうに… 自信や気迫、覇気やカ …

best
行動力の必要性

しばし、ブログやメルマガが空いてしまいました。 ちょっと九州の地震が絡んでいてで …