たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


脱ダメとダイエット

   



痩せれば脱ダメが可能!
…なんて話題ではないです^^;

自分、ブラック会社を辞めてから…10キロばかり太りました。
元々が細めだった事と着痩せするせいでデブには見えません。

が!痩せたいわけです。そもそも太ると足の古傷が痛くなるし。

会社と言うストレスが無くなったら太った。
これは良い事とも言えますが……痩せたい。

daiettobunnそんなわけで今、ダイエット中です。

ダイエットの成功。
これは意志の力が大きく作用します。

ちょっと小腹が空いた。
寝る前にオヤツ食べたくなった。
飲んで帰る時のラーメンは最高!

…誘惑が多過ぎです。

これってダメな人が多く持っているであろうアレ。
怠けたい、明日からやれば良いや、今日は遊ぼう!
という感覚に似ています。

自分をどこまで節制するかの問題というわけです。

痩せるのも開始してすぐ!は絶対にありません。
脱ダメへの道のりと共通点が何気にあるものだと最近、思ったのです。

目的への本気度。
目的を達成した時の満足感。

脱ダメもダイエットもこれが必要です。

これらをどこまで強くイメージし、常に頭の中心に置けるか。
そして少しずつ達成していった時の自信や嬉しさが成功への第一歩。

ただ、ダイエットの難しさは一気に根を詰められない部分ですかね。

自分はダイエットに関しては根を詰めるととことんストイックになれます。
若い頃は2週間ウーロン茶だけで過ごし12キロを落とした事もあります。

ただしもう、若くないんで。

恐らく今、これをやると健康に重大な悪影響があるのは間違いない。
若い頃でも何気に病院送りになった方法でもあるので気持ちは出来ても実行禁止。

じゃあ脱ダメはとことんストイックになるべきか?

脱ダメに関してはとことん根を詰めストイックになれるのであればそれでも良いですが…
これも一気にし過ぎると「燃え尽き症候群」のような感覚に襲われる事が多い。

3日坊主の典型的なパターンです。

1日目2日目3日目…
うぉー!!やるぞ!!!みたいな感じ。
でものスゴイ勢いでやるわけですが…長続きしないんです。

だからどちらも地道な日々の積み重ねが大事です。
明らかにキャパ越えかギリギリみたいな量を一気にするよりは。
キャパ越えしない範囲で連日頑張るほうが脱ダメには必要になってきます。

さて、ダイエットですが。

炭水化物と糖質を大きく控える。
この方法で行っていて開始して1週間と数日。

やっと1キロ落ちました^^

目標体重まであとマイナス9キロ…道は長い。

がんばります。




 - 脱・ダメな人, 道のり , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

1nin
スキルや特技が無い!

スキルや特技が無い! これってモノマネや腹踊りができる…とか。 早食いで時間の節 …

nomi
人との出会いと会話

自分の脱ダメに必要だった事。 これはいくつかありますが、その中の1つが「人と会う …

39a948aec529eb9236a05b906d36a21e_m
今川ってどんな人?

こんにちは、今川です。 たまには、自分の話題も書いてみます。 とは言っても、時々 …

sinken
話題のアウトプット

今現在、FMCという場へ所属しています。 その場を率いる小玉さんから投げかけがあ …

neko
失敗!

こんばんは、今川です。     自分は人生、色々と失敗してきました。   当たり …

merumaga
メールマガジン

「ネットビジネス成功のゴールデンルール」と言われる道。 その道をきちんと見本とす …

tisiki
決定的なノウハウとは?

こんにちは、今川です。 いよいよ、秋ですね。 最近、夜になると涼しいです。 あと …

sippai
あー…やってしまった…

自分のブログ、そしてメルマガ。 即書いて、即配信公開!という場合もあります。 し …

itigo
経験は裏切らない

こんにちは、今川です。 何だかんだ、中年なんですがそこまで生きてきた中で様々な経 …

559d733f47431e2422bd7fb99f42bbc5_l
成功までの時間

こんばんは、今川です。 何かで成功をするにはそれなりに時間がかかります。 個人差 …