eBayは難しい?
けっこうダメっぷりが激しい自分が最初に副業として選んでしまったeBay。
難しいか簡単か、と問われれば…
たぶん「難しい」の部類かと思われます。
とかく日本人は英語が得意な人って少ないし。
自分は全く英語出来ません。
中学高校とゼロ点すら取った事があるくらいw
けれど、難しいから良いとも言えます。
それが新規参入障壁となるので…
英語の面だけではないですからね。
アカウント作りたてで即高額品ガンガン売るとか出来ません。
しかもいきなり高額品出すとeBayからペナルティが来る場合もあります。
アカウントの作成もeBayのアカウント作ってクレカをPayPalと紐付けて、と。
何かと面倒かつ難しい(難しく感じる)ものが立ちはだかるのでお手軽感はありません。
更に海外発送とかって最初、かなり難しく感じられるものでしょう。
自分も最初、苦労しました^^;
何せ英語がとこんダメなんで…
ePacketってネット上で伝票を作るんです。
そこに国名を入れるんですが、探しても無いのです。
Americaの文字が。
そう、徹底的に英語がダメでけっこうな阿呆なんで知らなかったのですよ。
United Statesの文字を。
こんな有様でもやりゃ出来るんです。
ネットに翻訳機はある。
とりあえず単語並べれば伝わる。
eBayで使う文言は調べるとけっこう先人が書いてくれてる。
何か躓いたらとりあえずグーグル先生に問うてみよう!
こんな感じで英語能力ほぼゼロ、社会ではダメな人属性。
ネット上にある塾やセミナーは怪しいと買いもせず参加もせず。
それでも始めようと思いやってみれば出来るのです。
最近であれば変に疑わず、教えてくれるスクールや塾に飛び込むのも良いです。
最初から有料は怖い!であれば様々なブログのコメントに書き込むのも有りです。
無料のメルマガも色々とあるのでとりあえず、登録しておくのも良いでしょう。
もちろん、ブログ主はボランティア要員ではありません。
だから必ず、答えが得られるわけでも無いし何でもかんでも教えて~はNG。
ですが、ちゃんと礼儀正しく書き込めば軽いヒントくらい書いてくれる人は多いです。
事実、自分もとある人のブログにコメント欄から尋ねた事があります。
その人とは今、友人…と言って良いのかはともかく、時々会ったりしますよ。
とにかく。
eBayは他のネット販売系より敷居は高いです。
しかしその気になればダメな人属性であってもアカウントを作り始められる。
根気良く地道にしていれば自力だけでも純利益5万は行く。
どこかに所属し、情報を入手したり人脈を広げれば純利益も増える。
敷居が高いからこそ、地道にやってみる価値がある。
そう、感じます^^
- PREV
- 画像加工をする
- NEXT
- いきなりブログが非表示!
関連記事
-
-
トラブルをどう捉える?
最近、eBay上で大小様々なトラブルが起きていました。 eBayに限らず物販。 …
-
-
ダメとリスクと師事
物販はリスクが付き物です。 自分は初期、有在庫から開始しました。 とりあえず始め …
-
-
物事を説明する力
商品の説明にしても。 外注さんへの仕事依頼にしても。 物事を説明する力は必要です …
-
-
天が2物3物…ゼロ物…
「明日やろうはバカ野郎だ」 「明日できることは今日やらない」 これに関しての記事 …
-
-
続HTMLについて少々
せっかくなのでもうちょっと、HTMLについて。 昨日は文字の大きさと色の変更につ …
-
-
苦手過ぎる事は任せる!
あらゆる事に精通し、苦手な事が一切ありません! そんな人は居ないと思います。 全 …
-
-
利益50万円の壁
今月も何とか行きました。50万円。 ただ、今回もラッキーアイテムがあったのでまぁ …
-
-
eBay関税問題、その後
数日前にeBayで厄介なお客さんに絡まれている、と書きました。 eBay関税問題 …
-
-
EMS受領サイン入手
EMSで受取人のサインを画像で入手する方法。 それを今回はテキストで説明します。 …
-
-
辞めちゃった!
何をって…ブラックな会社をです^^ 実際に止めたのは2014年の8月。 ちょっと …
- PREV
- 画像加工をする
- NEXT
- いきなりブログが非表示!