たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


成人式を2回迎えるには

   

2e57f939f3ac8a770b9bfb1f6aa79016_m
2回目の成人式は3年前に過ぎてしまった今川です。

こんにちは…

とは言え…

自分で言うのもなんですが、中年に見られません。
自分で言うのもなんですが、かなり童顔なのです。

はい。

今川の見た目なんてどーでも良いですよね。

今日、成人式の市区町村が多いようなので、話題に上げただけです。

成人式を2回、迎える方法。
それは、生きているだけですし…

今日のお題は「ネットビジネスの高齢化」です。

ここをご覧の方の平均年齢を今川は知りません。

専業にするにしても、副業にするにしても、ここしばらくで平均年齢が上がってきています。

以前は完全に、若者の独壇場という印象がありました。

自分を含め、中年はごく僅かな印象です。

けれども、ネットの普及と金銭的な不安要素から、中高年もここに参入し出しています。

終身雇用制度が崩壊した就職。
納めても、まともにもらえるか解らない年金。

もらえたとしても、年金って年齢が上がる毎に下がります。

専業主婦に対しては月額2万前後なんて始末ですよ。

これは自分の母の年金ですが、普通に考えて生きられません。

70を超えても「アルバイトでもしろや!」というのが国の言い分なのか。

…どちらかと言えば「年寄りはさっさと●んで欲しい」が本音のような気もします。

納めさせるだけ、納めさせて、1円たりとも払いたくないんじゃないかな。

終身雇用制度は崩壊し、老後の頼りである年金も不安だらけ。

でも、老体に鞭打って、外に働きに出るのも大変です。

健康で元気な方ばかりではありませんしね。
当たり前ですが、年齢が上がればどこかしら、ガタも来ます。

今川も見た目が若く見られたとしても。
そこかしこ、ガタは来ています^^;

年金をもらう年齢になった頃にはもっと、ガタが来ているでしょう。

成人式の日だというのに、絶望的な話題ばかりで恐縮なんですが。

中高年ができる副業や、退職後の仕事は正直。

ロクなものがありません。

別に、職業差別をするわけではありませんよ。
どんな仕事であっても、世の中にとって大切な仕事です。

けれども、労力と賃金が見合うかと言われれば。
見合わない事がほとんどなのです。

コンビニの深夜であれば、もしかしたら行けるかもしれません。

けど、老人になってこれがしたい!という人は極少数かと思われます。

ここからまた、絶望的な話題になりますが。

年金が少ないから、致し方なく働くのに、ですよ?
働いた賃金があると、金額によっては年金支給額を減らされます…

政治屋さんのように、定年退職も無く、居眠りをしても
給料がもらえるなら良いですが、一般市民は定年があるし、年金も安い。

そんな背景があれば、中高年がネットビジネスに参入するのも当然です。

ここを読んだあなたは、中年からネットビジネス?と思うかもしれません。

けれど、中年からでも成功は可能です。

成功を左右するのは年齢ではありません。

ただし、年齢に関して1つだけ、重要な注意事項があるのですよ。

ここに関しては、また後日にお伝えいたしますので、しっかりご覧ください。

中高年、としましたが若い人にももちろん、共通です。

俺私は若いから、関係ないや!なんて思わず、見てくださいね。




 - ノウハウ・情報, マインド, 副業, 所感や思い, 脱サラ , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

jikan02
4年前と4年後

こんにちは、今川です。   テレビの話題は昨日も書いたようにオリンピックで大盛り …

seikou
成功体験

最近、様々なセミナーや勉強会。 そして仲間内との飲み会へ参加しています。 NBG …

syuutyuu
一点集中する事

ちょっと数日間。 一点集中であれこれ動いていました。 自分は今でも決して、器用で …

me
結果をお伝えします!

こんばんは、今川です。 あれよあれよという間に夜。 時間がいくらあっても足らない …

sore
元々、持っているもの

世の中、いわゆるエリートだとか。 出来が良いとか、何をやらせても成功しやすいとか …

キーボード
副業と脱サラ01

今更、副業というキーワードを出しました。 自分の場合はブラック企業に居た為、 働 …

kaidan2
数値に出ない積み重ね

努力しても実らない! と感じがちな人は多いかもしれません。 特にこういうタイプの …

b5c6843e6b0bdf3f75c8621940e1fee2_m
環境の改善は最大の利益

おはようございます、今川です。 自分は東京に住んでいます。 元々の生まれが東京だ …

kazetuyoi
ダメ属性のポジティブ

ネガティブ思考よりポジティブ思考のほうが良い。 これは皆が言う事であり、間違いで …

nouhau
●徳業者?!

まぁ、最初の黒丸の漢字が何かは…お察しください。 時々、見かけませんか? 正方形 …