たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


貧富の差

   

自分は成人後、貧の部類です。何せ、良い職場に就けなかったから^^;

binbou28社を転々としましたが内訳は…

長い労働時間に激安い賃金:7社
タイムカードが無い職場は:2社
残業代が無い会社は内:7社
モラルハラスメントは当たり前:3社
パワーハラスメントも当然にある:3社
違法な解雇を当たり前顔で通達:1社w
急な宿泊仕事押し付け。残業代無:2社

会社が脱税しマルサが押しかけて来た…1社w

う~ん…書いてて暗い気分に(´・ω・)

マルサが来ちゃうのはかなり特殊な事例で今、思い返すと笑えますがw

約20年、こんな職場を転々としてきました。

まぁ、こういう会社に当たり続ければ貧になっていくわけです。
働いても働いても賃金が上がらず。もしくは精神的に何かしら患ったりして。

更に最終的に年齢が嵩むと今度は就職すら出来ない。
マージン搾取されまくりの派遣労働か、そもそも賃金が激安のアルバイトやパート。

こういう状態になると金銭面だけでなく精神的にも貧になっていくのが真の恐怖です。
これが普通、節約は美徳、清貧は良い事である…と思い込んでしまう。

そしてどんどん、貧困層とされる立ち位置になってしまいます。

今の世の中だと恐らく
「誰でも出来る仕事は安い賃金で良し!」
という流れがありますね。誰でも出来る仕事だろうとこれがないと回らないのに。

しかし、よくよく考えてみて「その人しか出来ない仕事」は少ないのですよ?

何らかの才能に溢れた人や超の付く頭の良い人はもちろん居ます。
そういう場合にはその人にしか出来ない仕事、となるでしょうね。

アスリートとかアーティストなんかはその代表的な仕事と言えます。
発明家等の職業や開発が出来る人もかなり限られた人しか出来ませんよね。

しかし、世の中はそれだけで回りません。

教えれば誰にでも出来る仕事があって始めて、特殊な仕事も成り立つのです。
皆が皆、特殊な仕事ばかりして誰でも出来る単純労働をしなくなったなら?

何も回りませんし何も作られません。食べ物にも困るようになります。

だから本当は誰にでも出来る仕事だろうと貧乏ではない、くらいのお金は与えるべき。
自分はそう、思うところですが世の中の流れでそれは変えられないでしょうね…

であれば。

低賃金層から何が何でも逃れるぞ!という強い気持ちを持った人が。
その想いをずっと大事にし続けて苦労しても負けずに行動出来る人ならば。

この負のスパイラルから抜けられるのです。

日本の政治も社会も助けてはくれません。
自分で動き学び実行しないと何も変わりません。

それなら今が大変であっても動こう!と思いませんか??

諦めたらそこで全てが終わり、何も変わりません…

今は中流層で居る為にも個人の努力が必要な時代です。
企業の望むとおり頑張って働いても何の保障も無い。そんな世の中です。




 - お金, ブラック会社, マインド, 所感や思い, 脱・ダメな人 , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

kangaeru
自己表現のチャンス

今の世の中は比較的、自己表現が気楽にできます。 それは偏にネットが普及しているか …

seikou
成功体験

最近、様々なセミナーや勉強会。 そして仲間内との飲み会へ参加しています。 NBG …

tabako
タバコが大嫌いです

…え? いきなりなんだろう?って思うかも。 自分、けっこうな嫌煙家です。 とは言 …

7cd79c219a985df8c9e78d5b585de663_l
転売は悪?

こんにちは、今川です。 eBay以外、国内転売も少し始めだした今川です^^ さて …

dokuritu
独立と自由への道

世間からダメ属性であるとされてしまった人。 そういう人ほど、独立の道を再三に渡っ …

sinkansen
実際に会う価値

こんばんは、今川です。 今日は訳あって九州に来ています。 コンサル生にも会い、9 …

hirameki
「やるだけです」の意味

有料の塾やスクール。 またはネットビジネスの人が集う場。 こういうところで 「何 …

繰り返し
脱ダメという事

ダメな人がダメじゃない人になる。 これは簡単に出来るものじゃありません。 ビリギ …

rihujin
理不尽と戦う力

できれば理不尽な目に遭いたくはないもの。 しかし、仕事をしていれば何らかの理不尽 …

sippai
あー…やってしまった…

自分のブログ、そしてメルマガ。 即書いて、即配信公開!という場合もあります。 し …