鬼の納品作業出品作業

こんばんは、今川です。
時間はあっと言う間に過ぎて行き、あれよあれよと言う間に今日も午後。
困ったものです…
先週は仕入をいつもより多くした週でした。
するとどうなるか…
鬼の納品作業と鬼の出品作業があります^^;
自分で仕入れたものの場合、まだ自力でけっこう作業をしています。
有在庫の発送はほぼ、人任せなんですが自分で仕入れたものは検品もありますしね。
中古が多いのでまだ他の人にここの検品を任せるのはちょっと難しいです。
検品さえ終われば在庫を預かってくださる方に送って後はお任せできますし、
AmazonのFBAであれば入れてしまえばやはり、後はお任せです。
しかし、実際にありがちな事として。
仕入れて満足!って人は居ませんか?
仕入れるだけ仕入れて、納品や出品をしないでつい、溜めてしまう…
実は今川。
初期の頃はこれをけっこうやりがちでした。
仕入れるだけ仕入れたら、なんかヤリきった感があるんですよ。
あー!頑張って仕入れたー!良い物見つかったー!
…で満足してしまい、燃え尽きたかのようにそのまま放置。
案外、自分以外にも経験者は居るんじゃないかな?と思っています。
良い仕入が出来た時ってなんだろう。
独特の満足感というか、安堵感というか。
それがつい、出品や納品は後で良いや…となり、そのままダラダラと…出さない!
当たり前ですが、出さなきゃ売れません。
お客さんは超能力者ではありませんからね。
とにかく、仕入れたら出すべし!です。
納品にしても出品にしてもサッサと出すべし!です。
出品や納品がついつい、遅れ気味のタイプの人特徴として。
後で、と休むと一気にこの「ヤリ切った感」が増し、動き難くなるのもの。
だから仕入れをしたら「納品、出品までが仕入れ」と考える必要があります。
今川もけっこう、ダメ要素がありますしそもそも出不精で…
仕入れを1日するとヤリきって居ないのにヤリきった感が溢れ出てきます。
メッチャ、ダメです。
ダメの極みでしかない。
だから最近はその日中、深夜に及んでもその日から立て続けにするようにしました。
最初はかなりシンドく疲れますが、それを習慣付けると良い感じにサクサク動けますよ。
つい、納品作業や出品作業が遅くなりがちな方は参考にしてください。
ネット仕入れであれば、届いたその日に出すのがお勧めです。
ヤフオク等で出す曜日を決めている場合は、その限りではありません。
落札されやすい日に終了を迎えるよう、出したいですからね。
- PREV
- 外注さんと打ち合わせ
- NEXT
- フリーセキュリティー
関連記事
-
-
人気の病院白黒写真…
こんばんは、今川です。 昨日のネタになりますが、無事にゴリラを送り出してきました …
-
-
ダメな人の定義
脱ダメをする。 これがこのブログでお伝えしている事です。 ではダメな人とは? ダ …
-
-
値上げはお好きですか?
中身も内容も同じ。 でも、購入する時期で価格が大幅に違う。 ここで質問。 全く同 …
-
-
努力は報われません!
努力は報われません!って。 脱ダメには本人の努力が必要であると何度も書いているの …
-
-
憂鬱な月曜日の夜
こんばんは、今川です。 憂鬱な月曜日が終わった…! そう、感じる方も多いのではな …
-
-
135円の思い出
こんにちは、今川です。 無在庫と有在庫。 どちらもそれぞれメリットとデメリットが …
-
-
ダメ属性のポジティブ
ネガティブ思考よりポジティブ思考のほうが良い。 これは皆が言う事であり、間違いで …
-
-
得意分野と不得意分野
こんばんは、今川です。 最近、メッキリ野菜不足なので野菜ジュースを飲みました。 …
-
-
便利な郵便ID
eBay輸出をしていると必ず必要な海外発送。 ある程度、発送をするようになる頃。 …
-
-
自滅を招くノーモラル
こんにちは、今川です。 国内海外に問わず、販売をしている場合。 有在庫の場合は仕 …
- PREV
- 外注さんと打ち合わせ
- NEXT
- フリーセキュリティー
