たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


下積み時代?

   

利益を出すようになるまで。再三に渡って書いていますが苦節2年。
高額塾と称されるところへ所属してからちょうど1年が経過してからです。

高額塾へ所属した頃。

自分は朝7時に家を出て深夜2時帰宅。週6勤務で残業代無。
手取り約9万という超の付くブラック企業に居ました^^;

深夜2時に帰宅し朝7時までの時間は5時間。それで風呂して家事して朝の身支度して…副業?
睡眠時間も必要なので30分~1時間程度の作業が限界です。

副業どころの騒ぎではなく、せっかく教わったこともまともに出来ません。

唯一の週1の休み、ガッツリできれば良いのですが疲れ切ってしまい思うように動けません。
それが怠けだと言われればそれまでですが疲労は本当に凄まじくて倦怠感に勝てないのです。

良い職場に転職してから副業、も良いかもしれませんが年齢から考えて
それも難しいので考えませんでした。そもそも面接に行く電車賃も辛いので。

この手の仕事は副業より勤め仕事を辞め、自分を追い込んだほうが成功しやすい。
そんな風に言われる場合もあります。後がありませんからがんばりやすいのです…

さて、この意見に関して。自分の考えはと言えば…

辞めたほうが良いとも言い切れませんし辞めるべきでないとも言い切れません。

曖昧な意見だと思われるかもしれませんがまぁ、読んで下さい。

後を無くし自分を追い込み崖っぷちに立てば。
明日やれば良いや、今日は面倒くさいから良いや…
そういう事は一切、言えなくなるので確かに作業する時間は増えます。

しかし、成功までの苦節時間が長くなると生活が相当、困窮するからお奨めも出来ないのです。

貯金がそれなりにあればまた別ですが自分はそれも無かった。

手取り9万で貯金なんて出来るかー!!!(#゚Д゚)ってわけでw

仕事を辞めてからの生活。

僅かな貯金は高額塾代で消えました。当然ですよね…
そうなると切り詰められるところを切り詰めるしかないのです。

食費は1日19円w 飲食店用のスーパーに焼きそばの麺が19円であるので
それをレンジでチン!してサラダ油と塩こしょう。1食のみです。あとは…水。
カロリー足らない時は砂糖舐めたりもしましたよ。

※時々は実家からありがたい物資支給もありましたが…^^

夏は基本、シャワーは水です。ガス代節約の為。
夏とはいっても水シャワーは何気に厳しいです^^;

冬は暖房代節約の為100均で1番お得サイズのロウソクを灯します。
6本入っていたので1日1本。それでかじかむ手先だけ温めていましたw
寝る時は湯たんぽかな。これは節約だけでなく体に良いらしいですけれどね。

洗濯も節約したいので室内ではなるべく裸族w
寒い時期は部屋着であればそんなに洗わずに済むから最低限だけ着てあとは
布団とか毛布を体に巻いての作業。夏は当然、裸族ですよwマッパでポン!です。

娯楽や遊びは普段、ほとんどありません。同居人にたかってたまにあった程度。
自分のお金は交流会や勉強会。そういう時の為だけに使った感じです。

成功の確率が上がるかもしれないって言ってもこの苦労は他人にあまりお勧め出来ないなぁ…^^;

こういう生活をしつつも周りが儲けた〜!とか遊んできた〜!という話が塾のチャットでは
飛び交うのでポジティブなんかで居られる訳がないテンションにどんどん下がりはじめます。

そういう時期、チャットをあえて見ないようにしていました。
ますます落ち込むのなら今は見ないほうが良い、そう考えたから。

ここまでの苦労をして時間を作っても自分は物覚えも悪く要領も悪いんで
1年くらいこんな感じで過ごしました。やってもやっても成功しないんです。
売れて利益出る品が見つけられないのです。

自分ほど不器用でないのなら時間さえ出来ればスイスイ成功するかもしれません。
が、もし苦節期間が長いと超〜辛い目に遭うのもまた事実です。

それでも諦めなければ道は見えてきます。
もちろん、それには相当な我慢と根気は要ります。

これから挑戦される方がどういう方法でしていくのか。
それは自由ですがよ~く考えたほうが良いですよ。




 - お金, 所感や思い, 決心する事, 脱サラ, 道のり , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

uresen
仕入れ場所の考察

有在庫を長くしている場合。 明らかな売れ線が出てくる場合があります。 それが新品 …

img_0054
環境を大きく変える

こんにちは、今川です。 環境を大きく変える、と言っても方法は様々あります。 例え …

muki
脱サラとダメな人

ダメな人は雇われ仕事に向きません。と散々、書いています。 であれば… ダメな人は …

kouunn
運気

ダメな人、とされる人は自分の事をこう思っていませんか? 「本当に運が無い」…と。 …

tokei
神経細やかな人

不器用な人の中には「神経細やかな人」が多いかもしれません。 以下の事に思い当たる …

jinzai
普通の人でもダメな人

自分はけっこう、ダメ要素が強かったタイプです。 それはどういう意味かと言えば「企 …

umi01
ダメな人の働き方

ダメな人の働き方ってなんでしょうね。 有能な人であろうとダメであろうと。何らかの …

taijyu2
結果を出すダイエット

自分は…正直、着痩せします^^; 少し、余裕が出てきたせいか太ってですね。 1番 …

ame2
去年の今頃は?

今現在、FMCというところへ所属しています。 ここは塾とかではなく…自分で起業を …

kaze
あなた、死にますよ?

健康って本当に大切… 普段、意識しませんが体調を崩すとこれを強く感じるもの。 身 …