たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


得意不得意はあって当然

   

hito1
eBayにしても何にしても。

何か1つをすれば良い、という訳ではありません。

eBayで必要な作業1つを取ってみても…

・売り物の選定
・価格調整
・出品作業
・お問合せ対応
・梱包や発送
・税金等お金の管理

…と多岐に渡ります。

最初はこれらを1人でやる時期があります。

しかしずーっとこれを1人でする必要はありません。

よく、考えてみてください。

eBayで自立をするってのはつまり事業主です。
ある程度、規模が大きくなれば人を雇います。

どんな会社でもお店でも…

社長が1人でがんばっています!
店長が1人だけで全てを回しています!

ってのは有り得ません^^;

そりゃ、立ち上げすぐは1人の場合は多いです。
最初から資本金があればまぁ、別なのですが。

会社として考えてみると。

商品の選定をする役回りが居ます。
それを売るフォームに登録する人が居ます。
カスタマサポートを請け負っている人が居ます。
発送や梱包を担当している部署があります。
税金等は税理士さんと経理に任せるのが良いでしょう。

これら全て。

経営者が1人でする必要はありません。

自分も今、これらは他の方へ協力をいただいています。

まだ、自分自身で行っている作業もあります。

諸々の作業はあれこれありますが
「全部を自分1人でやろう」と思わなくて良いという事です。

1人で全てをするなんて時間的にも物理的にも無理になってきますし。

もちろん、ずっと全てを1人でし続けたい!というスタイルの人はそれでも良いです。

全てを個人で回せる範囲でのみ運営していく、という形にするのもまた自由。

規模をどれくらいにまで拡大するか、とか。
売り上げをどこまで上げて行きたいか、とか。

そういった指針でも変わってきますからね。

「苦手なもの、自分に向いていない部分は得意な人に任せる」

これが効率的で互いに利があるので
良い流れであると今までの経験からは感じます。

ですから協力者の方々にはいつも感謝しっぱなし。

雇っている、と言っても大切なスタッフと思っていますからね。

いつも、ありがとうございます。

 






 - eBay, 道のり , , , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

reibun
文書泥棒を防げ!

こんばんは、今川です。 国内転売は日々勉強中。 eBayもこれからも進化をする為 …

uresen
仕入れ場所の考察

有在庫を長くしている場合。 明らかな売れ線が出てくる場合があります。 それが新品 …

ame2
去年の今頃は?

今現在、FMCというところへ所属しています。 ここは塾とかではなく…自分で起業を …

basukesyou
天が2物3物…ゼロ物…

「明日やろうはバカ野郎だ」 「明日できることは今日やらない」 これに関しての記事 …

tokei
神経細やかな人

不器用な人の中には「神経細やかな人」が多いかもしれません。 以下の事に思い当たる …

tutaeru1
物事を説明する力

商品の説明にしても。 外注さんへの仕事依頼にしても。 物事を説明する力は必要です …

darui
体調管理の重要性

ここ最近、体調はすこぶる悪いです^^; 身体弱い自慢ではないですよ。情けない限り …

pintityansu02
ピンチはチャンス!

以前、40万円の利益が出るか100万円の赤字になるか。 そんな瀬戸際がありました …

neko2
独学で脱ダメ可能か?

いよいよ年末。 今日が2015年、ラストの1日です。 今年は良い年になりましたか …

d3f0e94e8195239a65612789557458af_m
鼻が利く!

こんにちは、今川です。 物販にしても、他のビジネスにしても。 鼻が利くのは良いで …