たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


幸運と不運

   

ダメな人、というのはたぶん「自分は不運である」と思う事が多いはず。

もちろんですが自分もそうです。今でも運が強いぜ!とは思えません^^;

…が!

去年の今頃よりは遥かに運があると感じています。

かなり凄い人が気さくに助けてくれる
売れ難いものがポン!と売れてくれた
ヤフオクで思った以上に安価で落とせた
なかなか無い貴重な勉強の機会を得られる
通らないと思っていた審査に通ってしまった
てか、去年の今頃より売り上げも全然、良いじゃない

…等々

しかしこれらは運だけではありません。

人の出会いは大切にしました。
売れ難いものでもあれこれ工夫をしてみました。
穴場っぽいタイトルの品で時間ギリギリに入札してみました。
こまめに情報をチェックしたり人の動向を気にしていました。
通らない!と思ってもとりあえず挑戦し協力してくれる人も居ました。
去年より売り物も変え新しいジャンルも取り組みコツコツと作業をしました。

これらの行動があっての+運という後押しなのかと感じています。

もちろん、完全な運要素があるものもありますよね。
たまたま道で500円玉拾っちゃった!なんてのは運の類でしょう。
(届けないと軽犯罪だ!となりますが、そこはスルーしてください)

ダメである自分に嫌気がさしていると行動も鈍ります。
これは自分が通ってきた道なのでよく解りますし今でもこの感覚は残っています。
un
行動が鈍ればそれに伴う結果も鈍ります。
結果が鈍ればますます行動も鈍り…と悪循環の中、
タナボタのごとく良い運だけが舞い込むなんてありません。

自分の行動と運気はセットになっているんじゃないか?

最近、そう思うところです。




 - ダメな人, マインド, 学び, 気づいてしまった! , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

tokei
神経細やかな人

不器用な人の中には「神経細やかな人」が多いかもしれません。 以下の事に思い当たる …

kusaribun
「脱ダメ」って?

このブログは脱ダメを推奨しています。 ですが曖昧ですよね。 そもそも、何がダメ要 …

02-20160509
薄利多売と高利少売

物販をするにおいて薄利多売。 これはけっこう大変ですよね。 発送回数も増えますし …

akusyu2
対人関係の大切さ

要領が悪いとか不器用だとか。 ダメな人属性を持つ人は就職面では不遇です。 しかし …

84a76c5901ee455e99ddb878c75f79e1_m
自分自身の価値とは?

ちょっと体調的に大きく問題があり、時間が開いてしまいました。 中年とは何気に一旦 …

sutoresu1
我慢は美徳ではない

我慢をする。 この言葉に良い意味を感じる人は多いはず。 何かに耐え忍ぶ事。 苦労 …

miyakojima01
寝る!休む!の日

ちょっと前に体調管理の大切さを書きました。 それと共に「休む!」という日も必要で …

oriami
非力の罪

非力の罪…なんか重たい感じのタイトル。 そうですね… ブラックな会社を8社転々と …

maiku2
初の音声です!

今日は初めてブログで音声を流します。 最初の簡単な挨拶後、自分は19分30秒辺り …

neko2
独学で脱ダメ可能か?

いよいよ年末。 今日が2015年、ラストの1日です。 今年は良い年になりましたか …