たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


「脱ダメ」って?

   

kusaribunこのブログは脱ダメを推奨しています。

ですが曖昧ですよね。

そもそも、何がダメ要素なのか。

ダメとされる要素は色々とあります。

仕事が遅い
物覚えが遅い
行動がどこか鈍くさい
ネガティブである

挙げればもっともっと色々とあります。

ダメな人であり続けるとずっと損をします。嫌な役回りを押し付けられます。

損得だけで物事を考えるのは良くないのかもしれません。
しかし、不条理な損をしたくないのは誰でも同じかと思います。

また、同じく努力をしても成功のしやすさやテンションの持ち方等。
人生に於いて大きな影響も与えてしまいそれが全てマイナスであるという現実があります。

ダメな人とは本来、自分でそう位置づけるものではありません。
社会や周り、所属する場でダメな人というレッテルを貼られその後、自分自身に浸透します。

自分自身に浸透したダメな人という属性は簡単には抜けません。

それをどう、改善するべきか。
改善すればどう、変化が訪れるのか。
改善するのとしないのとで差はどう現れるか。

人は何かを得たい時。
自分が知らない情報や内容であれば学ぼうとします。

その学びに関してもダメな人属性であると学びの内容が上手く入らない。

ですが…

脱ダメとは様々な要因もありなかなか改善が困難です。

ですが自分はそういう属性から何とか抜け出しました。

それにかかった時間は約2年。

様々な場に身を置き習い叱咤され…お金も時間もかなり使いました。

何故、そんなにかかるのかと言われれば。

学びの場や何かを教えてくれる立場の人は元来、出来る人属性が殆どです。
だからダメな人の何がダメでどこをどうすれば改善するのかが解りません。
自身が当たり前に出来てしまう部分なので何でそこで躓くのかが理解出来ないのです。

ここを明確に知らせられるのは似非ダメな人ではなく。
本当に生粋のダメ属性であったと自他共に認められる人でないと無理です。

そして、本当にダメな属性だったからこそ解るんです。

社会で損な立ち位置であると。
いわゆる勝ち組から搾取され続ける負け組みだと。

勝ち組負け組み、という線引きは好きではありませんが解り易い説明には使いやすいですね。

誰でも損な位置は嫌です。
搾取され続けるのも嫌です。

ここから抜け出るには正しい方法を知った上で自身の努力が必要です。






 - ダメな人, 脱・ダメな人 , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

kougaku
利益50万円!

純利益で50万円到達。 その瞬間がやっと来ました。一昨日の事です。 eBayを始 …

jisatu
イジメで自殺

イジメで自殺事件が起きました。 最近、騒がれていますね… 自分も通ってきたので苦 …

hata
高学歴で優秀な人

高学歴で優秀な人こそ…サラリーマンがオススメです。 ダメな人はダメだからこそ、雇 …

merumaga
メールマガジン

「ネットビジネス成功のゴールデンルール」と言われる道。 その道をきちんと見本とす …

gurahu2
伸び率はどんな感じ?

伸び悩み、という言葉があります。 伸びないからそこに悩んでしまう、という事です。 …

tenuki
脱ダメに必要なもの?

自分の過去から何が必要なのかを色々と考え出してみました。 脱ダメに必要なもの。 …

syatiku
ダメな人は雇われるな!

珍しく強めなタイトルが付いています^^; 世の中からダメな人とされてしまった人。 …

mutukasii
eBayは難しい?

けっこうダメっぷりが激しい自分が最初に副業として選んでしまったeBay。 難しい …

02
全ての経験は役立ちます

こんにちは! 成人後、まともな職に就いた経験のない今川です。 こう書くとかなり社 …

rirekisyo
良い就職ができない理由

ちょっと質問です。 自分自身をどういう人と思っていますか? 今川は就職で良い目を …