たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


良い就職先に当たらない

   



ブラック企業無断欠勤なんてしない。
勤務態度は真面目である。
仕事をきちんとこなしている。
遅刻は止むを得ない時くらいしかしない。

就職に於いて最低限、これくらいは必要。

しかしこれをちゃんと
満たしていても良い職場に当たらない。

やたら賃金が安い…
労働時間がとても長い…
パワハラモラハラを受ける…等々。

勿論、運はあります。

しかし転職経験が3回以上。それの全てがブラックなら?

偶然や運は早々、連続して起きません。
連続であるならもはや必然である可能性が高くなります。

そこで出てくるのが「ダメな人」です。

性格的に問題があるとも違う…何というか。
ここは正直、文書にするのが難しいのです。

恋愛で例えるのなら「良い人止まりの人」と言いますか。
確固たる大きな要因は無く、かと言って性格的に難があるのでもない。

就職に考えれば学歴が高くないのは確かに悪い職場に当たりやすくなりますが
専門学校卒くらいであれば普通の企業へ就職している人はザラに居ます。
真面目に勤めているのに…何でいつもいつもこう、悪い職場に当たるのだろう?

それは残念ですが人としての能力が足らない場合が多いんです。
学歴とかそういう部分だけではなく、という意味です。

「ダメ」というのは色々な要因が重なってダメになっています。

ダメな理由は1つではありません。

・性格や気性に難点がある。
内向的、人見知り、引け腰・逃げ腰、弱気…等。
・何にしても不器用である。
物覚えが遅い、要領が良くない、行動が遅い…等。
・いわゆるエリートではない。
低学歴、普通学歴、資格無し、学問的知識に乏しい…等。
・様々な部分に弱い箇所が多い。
体質的、精神的、肉体的、先天性の疾患や不具合がある…等。

上記に当てはまる事から滲み出てくるのがダメ要素です。

そこはかとなく「こいつ使えない奴」と思われてしまうような
「こいつはアゴでこき使える奴」と会社に感じさせてしまうような。

自信や気迫、覇気やカリスマ性といったものがことごとく無い。

これが周りからダメな人と捉えられる要因であり、
こういうタイプはよほど運が良いか何かコネがあるかでないと
普通の職や良い職場に当たる事は超低確率と言って良いでしょう。

これを書いている自分は8社、連続してブラックでした。

内、3社が運であるとしても残り5社も運か?
…と考えて運だけではないダメ要素があると思い至ったわけです。

こういうのに当てはまる人、多いのかな~…




 - ダメな人, ブラック会社, マインド , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

キーボード
副業と脱サラ01

今更、副業というキーワードを出しました。 自分の場合はブラック企業に居た為、 働 …

meiwaku
ダメな人の定義

一言に「ダメな人」と言っても様々な種類があります。 中には「こりゃどーにもならん …

Facebook-02
新しい試みの得手不得手

何か新しい事をする、という場合。 最初から上手く行く事は少ないです。 だから最初 …

7cd79c219a985df8c9e78d5b585de663_l
転売は悪?

こんにちは、今川です。 eBay以外、国内転売も少し始めだした今川です^^ さて …

souko2
仕入れたものは即出品!

これは当たり前の事です。 仕入れるだけ仕入れても出品をしなきゃ売れるわけありませ …

neko2
独学で脱ダメ可能か?

いよいよ年末。 今日が2015年、ラストの1日です。 今年は良い年になりましたか …

best
行動力の必要性

しばし、ブログやメルマガが空いてしまいました。 ちょっと九州の地震が絡んでいてで …

01tokeibun
何時間の行動で成功?

自分が所属し今、お世話になっているコミュニティ「FMC」で考えさせられる話題があ …

kakakusa
価格差の出る仕入れ

昨日も良い利益津の仕入れの話題でした。 今日はちょっとだけこれについて書きます。 …

negatebu
内容がネガティブ?

しばし書き連ねて居ますが明るい内容ではありませんよね。 ブラック会社話題に子供時 …