ピンチはチャンス!
以前、40万円の利益が出るか100万円の赤字になるか。
そんな瀬戸際がありました。
今、この時のピンチはとても役立っており同じような注文が来てももう、大丈夫。
むしろ、この方法を知っている人は少ないと思われるので有利です。
このように、ピンチは最大のチャンスに繋がります。
何せピンチの時。
そのピンチ度が高ければ高いほど。
人は何がなんでも解決しようと動きます。
自分も調べて調べて…もう大変でした^^;
しかもこの頃。ちょうどバカンスが控えていてですね。
楽しいイベント前にとんでもない爆弾が投下された感覚がありました。
でも、ここを無事に解決できた場合。
この経験は非常に大きな強みになります。
大きなピンチは次に繋がるチャンスでもあります。
大変だしもし上手く行かなかったら…と考えると非常に怖いものでもあります。
だけど乗り切れた場合。
この価値はとんでもない価値になる事もあり。
自分の場合はこのピンチは今後も役立てる大きなチャンスに転がりました。
もしもピンチが訪れたなら。
そのピンチを喜べる気持ちにはなれないと思うのですが。
切り抜けるべく最大限、出来る行動を取り次回へ繋げられるようにしたのであれば。
それは自身の強みになる事は間違いありません。
必要以上に落ち込まなくても良いという事です。
物販にしても他ビジネスにしても。
一切のピンチがありませんでした!なんて人は居ません。
何かしら修羅場は襲ってくるものですので乗り切る方法を考えましょう。
- PREV
- お客さんの問い合わせ
- NEXT
- 対人関係
関連記事
-
-
結果と応援の効果
人は何かしら行動を起さないと変わりません。 その変化の中に結果が無いと認められま …
-
-
成人式を2回迎えるには
2回目の成人式は3年前に過ぎてしまった今川です。 こんにちは… とは言え… 自分 …
-
-
損失が約100万円?!
そう、8月上旬に売れたとある品に関してトラブルが起きていました。 この商品の場合 …
-
-
タスク管理
日々、やるべき事はどんどん増えていきます。 初期の頃なら毎日の出品やリサーチ、そ …
-
-
少しだけ毒話…
「こいつ性格悪っ!」と思われるかもしれませんが、人間そんなもんでしょ? 最近、倒 …
-
-
コンサルな話題
たまには自分のネタも少しは書きますね。 大々的に募集はしていませんがコンサルも受 …
-
-
ケースオープン!02
ええと…eBayのケースオープン。 昨日のケースオープン!01の続きです。 相手 …
-
-
憂鬱な月曜日の夜
こんばんは、今川です。 憂鬱な月曜日が終わった…! そう、感じる方も多いのではな …
-
-
大失敗!
大失敗と言えば。 実はeBayが直接の問題ではないところで失敗をしています。 ネ …
-
-
輸出と国内転売
輸出だ国内転売だと言ってもですよ。 言ってしまえばどちらも「転売」なわけです。 …
- PREV
- お客さんの問い合わせ
- NEXT
- 対人関係