ダメな人になる原因
ダメな人になる原因について考えてみます。
あ~…最初からこんな始まりか。
ってなもんですが、ここを考えないとなりません。
なんで「ダメ」なのか。何が理由で「ダメ」なのか。
なお先天性で知的に問題がある、という場合はまた違います。
それは社会的保障が別途ありますし、法的に護られますから。
そうではなく、いわゆる健常者と言われる立ち位置、
もしくは脳に何らか問題があるというわけではないのにダメである。
その理由を考える…というわけです。
ダメなのには原因があります。
ダメ人生をけっこう長く歩んできた自分が様々な人と知り合い
時に厳しい言葉を頂いたり、時に励まされたりした結果で感じたものです。
これは…理由はかなり多いです。
1つの記事に纏めるにはあまりにも長く読みにくくなりますので
このブログの代表的な内容なのでまずはここをしばし書き連ねていきます。
- NEXT
- 良い就職先に当たらない
関連記事
-
-
独学でのeBay
何とかeBayの作成もしPayPalアカウントも作り紐付けも完了しました。 いよ …
-
-
普通の人でもダメな人
自分はけっこう、ダメ要素が強かったタイプです。 それはどういう意味かと言えば「企 …
-
-
運気
ダメな人、とされる人は自分の事をこう思っていませんか? 「本当に運が無い」…と。 …
-
-
世界を変えてください!
こんな書き方だと非常に怪しい… 別に世界を変えるって何か特別な事をするわけじゃな …
-
-
話題のアウトプット
今現在、FMCという場へ所属しています。 その場を率いる小玉さんから投げかけがあ …
-
-
無謀!eBayへ電話!
ちょっと前にこう書きました。 英語能力は全くダメ!って場合、自身で電話をするより …
-
-
再就職は無慈悲に難民化
昨日、深夜に自宅から終電で新宿に向かいました。 親しい方々とオールの飲み会があっ …
-
-
自分を変える
自分を変えるって大変な事です。 ましてやダメな要素があると、ここを改善しつつ変え …
-
-
脱サラ
自分はブラック企業で働いていたので売り上げも僅かな時に会社を辞めました。 恐らく …
-
-
成功のコツ
こんにちは、今川です。 誰しも知りたいであろう「成功のコツ」。 ネットビジネスに …
- NEXT
- 良い就職先に当たらない