outlook.com でエラー
ネットビジネスをしているとお世話になるもの。
それはフリーメールです。
グーグルが提供しているものは
フリーとは思えないくらいの高機能です。
また、その他のサービスも良い物はたくさんあります。
@outlook.comから始まるメルアドを利用の方も居ると思います。
これは名前から解るようにマイクロソフトが提供しているもの。
ただ…殿様商売気質はここにも表れていてですね。
4月中旬くらいから急に、
メールソフトで受信が出来なくなりました。
気付いていないだけで、そういう方は多いと思いますよ。
あれ?と思ったらぜひ、参考にしてください。
パスワードを送信できませんでした。
そんなエラーが出ます。
これは何の通達もなく、
マイクロソフトが仕様変更をしたせいです。
メールソフトの設定をした事があれば解るあれ。
サーバ名とかポートとかの部分です。
ここって送信受信、両方ありますよね。
ここがまず、変えられています^^;
以前は
pop3.live.com
smtp.live.com
でした。
今は
pop-mail.outlook.com
smtp-mail.outlook.com
に変わっています。
更に、outlook.comで終わるメルアドを提供している
https://www.microsoft.com/ja-jp/outlook-com/
にログインすると解りますがPOPメールの提供が選択式に。
つまり、今までPOPメールで受信していた場合。
ここの設定を変更しないとなりません。
ログインをしたら以下のように進んでください。
右上の歯車アイコンから
オプション > メール > アカウント > POPとIMAP
そこにある項目
【デバイスやアプリでアプリでPOPを使用する】
をオンにし、保存をしてください。
そして更に、どこでも良いので同サイト内の
別ページに移動し先のページに「戻る」を使わずに戻ると
新しい設定の仕様が表示されるようになります。
ここに書いて居るので戻らなくても良いかもしれませんが^^;
新しいPOP設定
サーバ名:pop-mail.outlook.com
ポート:995
暗号化方法:SSL
新しいSMTP設定
サーバ名:smtp-mail.outlook.com
ポート:587
暗号化方法:TLS
※必要に応じて
サーバー名: imap-mail.outlook.com
ポート: 993
暗号化方法: SSL
この新しいものをメールソフトに設定しなおしてください。
自分はこれにしばらく気付かず失敗してしまいました。
思い当たる方は参考にしてくださいね。
- PREV
- 有言実行・無言実行
- NEXT
- トラブルをどう捉える?
関連記事
-
-
商売道具のメンテナンス
ネットでの仕事はほぼ、必ずパソコンを使います。 中にはスマホだけで完結、というも …
-
-
失敗!
こんばんは、今川です。 自分は人生、色々と失敗してきました。 当たり …
-
-
ケースクローズ!03
なんで03かと言うとですね。 ケースオープン!01 ケースオープン!02 の後日 …
-
-
Limits UP!
英語が全く出来ない人でもコピペで記載できるパソコン。 Limits UP!…もち …
-
-
損失が約100万円?!
そう、8月上旬に売れたとある品に関してトラブルが起きていました。 この商品の場合 …
-
-
eBayの返品返金依頼
eBayでもなんでもそうですが。 物販で1番、嫌なものが返品とか返金の依頼かと思 …
-
-
機能制限されています
こんにちは、今川です。 国内転売と国外転売を進めている最近。 まだまだ、国内転売 …
-
-
あなた、死にますよ?
健康って本当に大切… 普段、意識しませんが体調を崩すとこれを強く感じるもの。 身 …
-
-
トラブルをプラスに!
自分はブラック企業で働いていたので売り上げも僅かな時に会社を辞めました。 恐らく …
-
-
大失敗!
大失敗と言えば。 実はeBayが直接の問題ではないところで失敗をしています。 ネ …
- PREV
- 有言実行・無言実行
- NEXT
- トラブルをどう捉える?