トラブルをどう捉える?
最近、eBay上で大小様々なトラブルが起きていました。
eBayに限らず物販。
つまり何かしら商品を売るのは絶対にトラブルが起きます。
注意で防げるものもあれば、防げないものもあるわけで…
自分は機械類を送る際、全て動作チェックをしています。
それでも届いた後に「動かない…」と言われたり。
ちゃんと送って相手のサインもあるのに届いていない!とか。
購入後に割引してくれと言ってきてキャンセルになったり。
その他諸々…
さて、起きて欲しくないトラブル。
しかし無事に解決をしたらプラスに転じる場合も多いです。
例えば壊れていたけどその後の補償や修理対応をシッカリしたり。
何かしら無理難題と思われる要望でもうまく答えられたり。
そうするとお客さんからは「対応がいいから次も」となります。
これって当たり前の事で、自分自身が何か買ったとして。
何かしら問題がある品であった場合、
その後の対処で印象は変わります。
問題があった事を責めるというよりその後の対応が重要ですから。
不良品を送りたくて送るお店は普通、ありません。
それでも起きるのはもう、仕方ないです。
丁寧に梱包しても、壊れる時は壊れます。
トラッキングを付けても消える時は消えます。
その他、思いもよらない「なぜ?!」というクレームもある。
これは決して喜ばしいものではありませんが、解決の先には。
経験値としても、お客さんからの信頼感にしても。
プラスとして得られるものがありますので悲観せず、対応してください。
- PREV
- outlook.com でエラー
- NEXT
- もの凄い利益率の手法
関連記事
-
-
脱普通、脱ダメって何?
自分の物販は基本がeBayです。 ですが、eBayのノウハウを中心には書いていま …
-
-
外注化をする
eBayにしても他の稼ぎ方にしても。 ある程度、売り上げが上がってきたなら外注化 …
-
-
盗まれた品だ!@後編
元旦に書いたネタの続きです。 ここから読む方の為に軽くあらすじを書きますと。 と …
-
-
纏め買い出来ません。
eBayの設定ネタです。 お客さんからの問い合わせ。 纏め買いをしたいのだけどセ …
-
-
人気の病院白黒写真…
こんばんは、今川です。 昨日のネタになりますが、無事にゴリラを送り出してきました …
-
-
1品の販売利益45万!
これは今年の春頃、実際にあった利益です。 1品を売って利益が45万円くらい出まし …
-
-
円とドル
いやはや…一気に円ドル相場が変わりましたね。 輸出の場合は円安が美味しい。ずっと …
-
-
英語の壁
eBayをしている以上英語は必ず使います。 とは言え。 自分みたいな英語成績1の …
-
-
失敗!
こんばんは、今川です。 自分は人生、色々と失敗してきました。 当たり …
-
-
地味に大きい手数料
自分のeBayアカウントは2つあります。 1つは無在庫メイン。 もう1有在庫がメ …
- PREV
- outlook.com でエラー
- NEXT
- もの凄い利益率の手法