たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


続・画像加工をする

   

何気に画像加工話は人気みたいですね。

一応、どの記事が人気なのか見られるのですがアクセス数が多いのが最近これです。

確かに、画像加工ってある意味特殊かもしれません。

物によるのはもちろんなのですが…

人間は視覚を1番当てにしている動物なのでやはり写真は大切。

画像加工の例として服の写真を出していますが服以外でも。
例えば中古品なんかだと詳細な写真はとても重要な情報をお客さんに与えます。

中古の場合、1つ1つ状態が違いますからね。

同じくらいのランク、と思っても見たいと思うものなんじゃないかな。

syasinkakoubun02今回の画像例。

背景が白で品物の色も白に近い色。

こういう場合は加工がやや面倒にはなります。

でも…まぁ、前回の写真加工より1~2分くらいかかる程度で可能です。

この手の背景が白、品物の色も白っぽいか淡い色。

明るさだけ弄ると品物も真っ白になります。

それを避けつつ背景を白くし、品物の淡い色はしっかり残す補正をします。

また、今回の場合。

ちょっと多めに付いていたシワも程ほどに消してあります。

ネットでの販売は動きの早いものが多いので画像加工にあまり時間をかけられません。

だからいわゆるPhotoshopの使い方、とかには出ていない方法で実際は作業をするんですよ。

使い方~とかに出ている方法でも可能なんですが時間がかかります。

いかに簡単にさっさと加工するかが大事になるのです。

自分はPhotoshopでの加工が出来るので写真では有利かも…と感じる場合がありました。

同じ品で同じくらいの価格の場合。

画像が綺麗なほうが売れるのは実験でも解っています。

また、実験以外でも他セラーと同じ価格で出している場合、売れやすい傾向にあります。

ちょっとお金はかかりますが必要経費の1部と捉えて良いんじゃないかな。

こちらから申し込めますがPhotoshopだけで良いですよ。

自分のコンサルを受ける場合はネット販売に必要な使い方はお教えします。

何気にずっと、Web系の仕事に従事していたのである程度は詳しいので…^^

ちょっとの工夫で売れやすくなるのならぜひ、してみるのがお勧めです!

ちなみに昨日もライバルセラーと同商品同価格で出していたのですが先に売れました。

販売価格は日本円で3500円くらい。
仕入価格が1000円前後なので利益率の良い品です。

他の人は売れて居るのに自分のところからは売れないな~と思った時。

考慮すべき部分に写真を入れてみてください。




 - eBay, ソフト / ツール, ノウハウ・情報 , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

saikoro2
初心者風中級者

「初心者なんで教えてください」の初心者ってどこまでかなぁ。 けっこうな率で「初心 …

akusyu2
eBayの値下げ交渉

英語の成績は学生時代の全成績を振り返って。 ワースト1、2を争うものでした。 普 …

risati300
eBayの売り物

eBayの売り物。 これはかなり自由度が高い印象があります。 え?!こんなものも …

7457c4d97e149ab6933c3e54094b5ffe_m
国外転売と国内転売

こんにちは、今川です。 今川はeBayをメインにしつつ、国内転売を勉強中。 しか …

hosi
商品リサーチ下手な場合

時折ポツンと書かれるeBayネタです。 リサーチが上手な人。 これは羨ましい限り …

meruma
メールマガジン

今、メールマガジンの教材の紹介をしています。 それは日本で1番、メールマガジンで …

17c813e3b30651f0225f3a31da6a6b1b_m
もの凄い利益率の手法

最近、ブログやメルマガがややまばらです。 それには理由がありました。 物販が忙し …

b2895ac8ab156513261e1e11e2b2cd52_m
諦めません勝つまでは!

こんにちは、今川です。 諦めません、勝つまでは! …歴史の授業で出てきたような言 …

raibaruzen
eBay値下げ合戦

たまにポツンと書くeBayネタです。 売れ筋商品だけどライバル多数の品々がありま …

05-20160509
ジャンク品仕入の考察

物販の基礎中の基礎。 それは「安く仕入れて高く売る」です。 しかし、売れ線の品は …