鉄板が曲がる歪む!
こんにちは、今川です。
しばし、間が開きました。
ちょっと急ぎの仕事をしていたためです。
どうしても、比重の重い仕事が入るとそこに一点集中型なので、このような事態に…
とは言え、日々eBayもAmazonもしています。
そして、ここには当然?というか、色々と起きるものです。
タイトルの「鉄板が曲がる歪む!」はそのまんま。
eBayでの発送の事。
今川が扱うとある品なんですが、それは厚さ2〜3ミリの鉄板製です。
プチプチやらなんやらで包み、いざ発送!
その後、届いたお客さんから写真付きの問い合わせがありました。
文言としては「曲がっているよ!」みたいな短い英文。
なんと…こんな硬いものが曲がって歪んでいる…Σ(゚Д゚;)
ええ、海外の郵送事情は日本とは比べものにならないくらい、酷いです。
酷い上、保険をかけたとしても保険が全く、意味をなさない事すらあります。
高額商品の場合、保険をかけたのに、いざ壊れても保険が全く降りませんでしたw
これもかれこれ、何個か販売をしています。
いつも同じ送り方をしているのですが初曲がりいただきました!
…とでも考えて、開き直るしかないです。
もちろん、お客さんには丁寧な謝罪文を英語担当の外注さんからしてもらっています。
その上で、それは捨てても持っていても良いので、新しい品を再度送るよ!としました。
短い文面から「機嫌が悪そうな印象…」があったものの、これで快くOK!となり。
しかし、すごくないですか?
鉄板が曲がるって…^^;
写真で見る限り、シッカリ曲がっています。
これは元々安価な品で、仕入れ値400円、売値1900円くらい。
だからまだ、笑っていられますが高額なものだったら…笑えません。
般若のような形相になっちゃいそうです。
とにかく、あれだけ曲がるのなら普通の発送では防げません。
分厚い板で作った木箱にミッシリ、エアパッキンでも詰めればかなり、安全。
しかし、如何せん商品代金とのバランスが悪過ぎてそれはできません。
となると、曲がるか曲がらないかは時の運。
今のところ8回ほど送って1件の事故。
決して低くは無い事故率ですが、海外なんてそんなものです。
だから、それも踏まえて価格設定をしないと、思わぬ赤字になってしまいますね。
事故は起きないに越した事はありません。
しかし、海外発送に関して言えば日本国内発送と比べられないくらいの事故率です。
それを改めて知った、鉄板曲がり事故でした。
- PREV
- 使い心地は万国共通!
- NEXT
- 国外転売と国内転売
関連記事
-
-
ただ「やるだけです」
自分のメイン活動はeBayです。eBayで利益を出す方法としては輸入と輸出があり …
-
-
苦手なものは人に任せる
物事、得手不得手があります。 物販にしてもやる事は多岐に渡っていますよね。 商品 …
-
-
フリーセキュリティー
こんにちは、今川です。 今日はネットビジネスとはちょっと違う話題ですが、ネットビ …
-
-
商売道具のメンテナンス
ネットでの仕事はほぼ、必ずパソコンを使います。 中にはスマホだけで完結、というも …
-
-
メンテナンスで差別化
こんにちは、今川です。 基本はメンテや検品が要らない品のみを扱うのが楽ですが、利 …
-
-
中古ゲーム市場は
ゲーム好きには良いジャンル。中古ゲーム。 しかしずっとし続けるには弊害があるので …
-
-
トラブルをプラスに!
自分はブラック企業で働いていたので売り上げも僅かな時に会社を辞めました。 恐らく …
-
-
お客さんの問い合わせ
eBayからはお客さんの問い合わせがきます。 その問い合わせも商品に関する事から …
-
-
外注化をする
eBayにしても他の稼ぎ方にしても。 ある程度、売り上げが上がってきたなら外注化 …
-
-
ジャンク品を仕入れる
ちょっと前のリサーチの話題。 自分はリサーチが下手であると書きました。 さて、そ …
- PREV
- 使い心地は万国共通!
- NEXT
- 国外転売と国内転売