利益を乗せる
「ネットで稼ぐ」とよく、聞きますが手法は色々とあります。
国内から国内への転売=国内転売
海外から国内への転売=輸入転売
国内から海外への転売=輸出転売
最近、転売という言葉にもマイナスのイメージが付きつつあります。
だからあえて、転売という単語を使いました。
国内だろうが海外だろうが基本は全て「転売」です。
スーパーやデパートだって同じ。
卸業者から仕入れてそれに利益乗せて転売しているんです。
何かしらを仕入れて利益を乗せて売る。
それは悪い事ではありません。
まぁ、変にレア化しやすいとかプレミア価格になりやすいとか。
それはありますが、それだったら予約して買えば良いだけです。
話はそれましたが自分は輸出です。
ネットで稼ぐ方法は、この手の物販以外にも色々ありますよね。
Youtubeで稼ぐ。
アフィリエイトで稼ぐ。
その他、細かく調べればもっと手法はあるでしょう。
何を選ぶのかは個人の考えもありますし、合う合わないがある。
だからどれが正解、とは言えませんが物販は最初の敷居が低いかもしれません。
ただ、1つ言える事。
「利益を乗せて販売する事に罪悪感を持たないでください」という事。
利益を乗せなければただ単にボランティア。
検品とかをして安全に横流ししてあげるだけになってしまいますよね。
何かを仕入れて利益を乗せて売る。
それはなんら、悪ではありません。
安心して利益を乗せて販売してください。
関連記事
-
-
天が2物3物…ゼロ物…
「明日やろうはバカ野郎だ」 「明日できることは今日やらない」 これに関しての記事 …
-
-
有在庫は有利?不利?
自分は無在庫と有在庫、両方で販売をしています。 今のところeBayのみですが、割 …
-
-
行動力の必要性
しばし、ブログやメルマガが空いてしまいました。 ちょっと九州の地震が絡んでいてで …
-
-
運気
ダメな人、とされる人は自分の事をこう思っていませんか? 「本当に運が無い」…と。 …
-
-
ノウハウを書かない
基本的にこの場でノウハウの話題をあまり書いていません。 何故なら調べるといわゆる …
-
-
ダメだダメだと…
散々ダメだダメだと書いていますが 完全にダメな人ってなかなか居ません。 反社会的 …
-
-
eBayで何が売れる?
売れに売れて成功している人… 自分の周りにもけっこう居ます。 さて自分はと言えば …
-
-
気分転換
どーしてもヤル気が出ない。 どーしてもダラダラしてしまう。 そんな事がある日もあ …
-
-
売れ残りのまとめ売り
この記事で書いた有在庫の捌け口の件。 これって売り物を安価に仕入れるため、まとめ …
-
-
我慢は美徳ではない
我慢をする。 この言葉に良い意味を感じる人は多いはず。 何かに耐え忍ぶ事。 苦労 …