英語ができません!
このネタ。
叩きたがる人もけっこう、居ます。
まぁ、中学から習うのに出来ないんですから。
学校で何やってたのwww
…と言いたくなるのもまぁ、解らんではありません。
しかし、日本の英語苦手率はとても高いものです。
だからこそ、良いんですよ。
eBayって。
英語が苦手というこの意識は新規参入者を阻みます。
苦手な事に好んで関わりたい人は少数なので…。
新規参入者が少ないってのは良いんですよ。
競争相手が少なければ勝ちやすいのは当たり前。
自分なんて英語はからっきしです。
翻訳サイトと英語の外注さんが居ないとやっていけません。
でも、別に良いんです。
だって経営者が全ての業務を得意である必要は無いから。
例えば電機メーカーの経営者を考えてみて。
営業、商品デザイン、技術者、経理、取説作成…
これら全部を経営者が出来るかと言えば「できません」。
適材適所。
苦手なものは得意な人に任せる、お願いする。
それで良いんです。
だから初期の頃はネットの翻訳に頼りました。
今は仕事を一緒にしてくれている方にお願いする。
苦手な英語は英語が堪能な方にお願いをするんです。
そんなわけで、英語のサポートをしてくださっている方にはとても感謝。
居ないともう、回りません。
英語が出来ないなんて気にしなくて良いですよ!
- PREV
- 良い人に囲まれる方法
- NEXT
- 利益を乗せる
関連記事
-
-
有在庫の重要点
売れる!と解っていたり。 過去に売れた事があったり。 その場合、仕入れて有在庫と …
-
-
セミナーに参加の意義
先に書きますがいわゆる「意識高い系話」とかではないです。 セミナーに参加とか。 …
-
-
外注さん募集について
以前、外注さん募集の文言を変えて募集をし直してみる、というような話題を書きました …
-
-
ゴリラが旅立ちます!
こんばんは、今川です。 溜まった家事をしていたら、こんな時間… いやはや、やはり …
-
-
俺様価格で売るには?
こんにちは、今川です。 eBayに限らず、物を売るのに高利益は美味しいですよね。 …
-
-
下積み時代?
利益を出すようになるまで。再三に渡って書いていますが苦節2年。 高額塾と称される …
-
-
利益は即ち自分の給料
こんにちは、今川です。 今回の内容は今まで、ブラックボックスにしていたところです …
-
-
1週間のオフとトラブル
え~…しばらくずっと連日、書いていましたが1週間のオフをいただきました。 個人で …
-
-
最近の日常
自分の家で仕事が出来る。 これってとても楽だし良いのですが難点もあります。 「気 …
-
-
テンションの持続
こんにちは、今川です。 今は絶賛、冬ですね。 本州は1月中旬頃から2月中くらいが …
- PREV
- 良い人に囲まれる方法
- NEXT
- 利益を乗せる