たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


体調管理って大事

   

ダメな人だろうと優れている人であろうと。

最小最低限の資本かつ、最大の資本でもあるのが身体です。

これが動かなければ働く事もできません。
頭が痛ければ何かを思考するのもままならなくなります。
何らかで眠りを妨げられ続けるとこれもまた、思考力が低下します。

…というか身体に何か、問題が起きるとかなり行動が制限されるわけです。

実はここ数週間、寝込んだり起きたりを繰り返していました^^;

とは言っても。

ブログやメルマガを書いている人の体調を読んでも別に楽しくないですよね。

この手の話はやっぱり芸能人とかある種の有名人でないと「ふーん」くらいで終わりです。

それも解っているのに書いたのは。

本当に体調って大事ですよ!を強調したかったから。

特に中年になってから長期寝込むと色々とガタが来ているのを感じます。

kin元気な時はついつい油断してしまう。
健康管理に大事な基本事項も忘れちゃったり。

これから冬になりインフルエンザも流行ります。

外出したらウガイと手洗いを必ずする。
室内には加湿器を置き適度な室温も保つ。
なるべく身体を冷やさないように心がける。
睡眠時間も適度にシッカリ取る。

こういった事を守って身体を守って下さい。

油断は禁物です。

この油断すると危険ってのはビジネスにも言える事。

ちょっと売り上げが良いなー。
ちょっと良い話が舞い込んできたなー。

利益がかなり出てきたぞ!

こうなると人は油断しがちです。
特にダメな人属性があるとここで大きく気が緩む場合も出てきます。

ふと、体調管理とビジネスへの姿勢って似たとこあるかも…と思う今日この頃でした。






 - 所感や思い, 日常・世間話・その他 , , , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

eigobun
苦手過ぎる事は任せる!

あらゆる事に精通し、苦手な事が一切ありません! そんな人は居ないと思います。 全 …

html
HTMLについて少々

元々、超の付くダメな人タイプで散々、ブラック会社を練り歩いていました。 ですが、 …

touroku2
1日に出品する数は?

このブログはダメ属性をなんとかすべし!という方向性ではあります。 けれどもこのブ …

b2895ac8ab156513261e1e11e2b2cd52_m
諦めません勝つまでは!

こんにちは、今川です。 諦めません、勝つまでは! …歴史の授業で出てきたような言 …

tisiki
決定的なノウハウとは?

こんにちは、今川です。 いよいよ、秋ですね。 最近、夜になると涼しいです。 あと …

darui01
気分を変える大切さ

病気でもないし何らか、精神的にどうの…でもないけど。 身体が重いダルいって事はあ …

nakama
自分の周囲に居る人

自分で仕事をする前。 自分の周囲には自分と同様に雇われている人。 仕事の同僚だっ …

gakkou2
雇われ人育成所

小学校から中学校。 最低でも9年間は学校に通います。 集団行動に慣れる為。 輪を …

teigakureki
学歴差別は密かに露骨

たまには時事ネタでも書いてみます。他人事とは思えないネタですしね。 …色々と書き …

uresen
仕入れ場所の考察

有在庫を長くしている場合。 明らかな売れ線が出てくる場合があります。 それが新品 …