時間の使い方
えーっと…今でもここは得意ではありません。
ここのところブログが数日空いたりするのがその証拠。
もちろん、まだやる事が多く今また第2の壁というか…そこに当たっているのでそれも原因です。
しかし!
時間は作るもの。
という言葉通り、作らないとなりません。
時間が無いのが100%言い訳ではないでしょう。
でも。
どれくらい作る努力をしたか。
本当に無駄な動きが無かったか。
ここを振り返れば完璧ではないわけです。
完璧な人なんて殆ど居ないのは確か。
でもなるべく、完璧に近付ける努力は必要です。
努力不足の面もあったかもしれない。無駄な動きもあの辺りが要らなかったかも?
そんな思いも脳内にポンポンと浮かぶので、もっと上手く時間を使うのは可能そうです。
これは自分自身の最近を書いたものですが時間が無い!と感じる人も考えてみてください。
絶対に不可抗力、何が何でも時間が無い!
ってのもあるかと思います。
特に副業であればその兼ね合いもあります。
無睡眠では動けないのでこれ以上、睡眠は削れない!もあります。
ですが、どこかに無駄が無かったか?を自問自答し考えるのは大切です。
思いの他、無駄な動きや要領の悪さが誰しもあるもの。
特にダメな人属性を持っている場合はより一層、これを持っている傾向にあります。
日々の行動を見直し、シッカリ考え時間を有効に使ってくださいね。
- PREV
- 脱ダメに何が必要?04
- NEXT
- 外注化するということ
関連記事
-
-
ダメな人の働き方
ダメな人の働き方ってなんでしょうね。 有能な人であろうとダメであろうと。何らかの …
-
-
NBGCへの参加02
先の話題、NBGCへの参加01の終わり辺りに… NBGC…そもそも最初の最初で叱 …
-
-
脱ダメに必要なもの?
自分の過去から何が必要なのかを色々と考え出してみました。 脱ダメに必要なもの。 …
-
-
もっと自信を持って良い
こんばんは、今川です。 世間は日曜日の夜。 今頃は明日を考え、憂鬱に思っている人 …
-
-
新年らしくオミクジ話
昨日の続きを書こうとも思ったのですが新年だし。 ちょっと違う話題を間にはさみまし …
-
-
NBGCへの参加03
精神的なところからの改善。 そりゃ、結果が見えてくるまで時間もかかるってもんです …
-
-
雇われ人育成所
小学校から中学校。 最低でも9年間は学校に通います。 集団行動に慣れる為。 輪を …
-
-
何時間の行動で成功?
自分が所属し今、お世話になっているコミュニティ「FMC」で考えさせられる話題があ …
-
-
ちょっとした肯定感
自分は犬を飼っています。 メルマガでは軽く、書いたのですが実は大家さんからいきな …
-
-
脱サラ
自分はブラック企業で働いていたので売り上げも僅かな時に会社を辞めました。 恐らく …
- PREV
- 脱ダメに何が必要?04
- NEXT
- 外注化するということ