根源的理由を考えてみる
物事には全て、理由があります。
例えば「eBayでがんばっているのに結果が出ない」としましょう。
これの原因を考えてみたとします。
・時間が無い
・必要な資金が無い
・やり方が間違っている
・そもそもヤル気が足らない
その他もいくつか、考えられますが今は置いておきますね。
ザックリ上げた4つですが、eBayに限らず始めたてに躓く原因はこれが多いんじゃないかな。
では、時間が無いというものを考えてみます。
これは副業時代に陥りやすいかもしれません。
何せメインで働きつつ、その空いた時間でやるのですから。
職場が近く、残業も無く土日祝の休みは確保できる。
そんな恵まれた状況の人ばかりではありませんので…
であれば次に考えるべきは時間不足をどう、解決するかです。
・転職する
・仕事を辞める
・どこかの時間を削る
・会社の付き合いを減らす
・残業を減らす努力をする
これもその他が考えられますが、大きな要因だけ挙げてみました。
それぞれ、利点と難点。
そして行動の指針を考えないとなりません。
どの解決策を選び、その解決策を実行するために何をどうすべきか。
それもまた、事細かに考えてみると結果がだんだん、絞られてきます。
このように、どんな事にも原因と理由、そして解決方法が存在しています。
何をやっているにしても「上手く行かない」ようなら根本を考えてみてください。
関連記事
-
-
行動力の必要性
しばし、ブログやメルマガが空いてしまいました。 ちょっと九州の地震が絡んでいてで …
-
-
雪ですねぇ…
今日は雪が降った東京。 こういう時、思うのは「通勤が無くて良かった…」です。 通 …
-
-
必要な道具への投資
ネットで仕事をする上で大切なことの1つに作業環境があります。 自分の今現在の作業 …
-
-
人生を変える方法
所属しているコミュニティでかなり重要なお話がありました。 その流れで自分自身で思 …
-
-
俺様価格で売るには?
こんにちは、今川です。 eBayに限らず、物を売るのに高利益は美味しいですよね。 …
-
-
自分自身の変化
自分自身で自分の変化は気づきにくいものです。 昨日もネットビジネスの仲間と会う機 …
-
-
理不尽と戦う力
できれば理不尽な目に遭いたくはないもの。 しかし、仕事をしていれば何らかの理不尽 …
-
-
不得意への努力は遠回り
こんにちは、今川です。 人間、誰でも得意不得意があるもの。 中には何でもこなせま …
-
-
言葉の意味の多様性
自分は「明日やろうはバカ野郎だ」って言葉が大嫌いです。 「明日できる事は明日やろ …
-
-
体調管理って大事
ダメな人だろうと優れている人であろうと。 最小最低限の資本かつ、最大の資本でもあ …