時間は有限です
時間は有限です。
無限にあるように感じますが有限。
1人に与えられた時間はけっこう限りがあるものです。
特に今現在が中高年であるのなら案外、先は短いものです^^;
さて、ここ数日。
またメルマガやブログが空きました。
個人的に確固たる理由があるにはあります。
だから作業時間が減る部分。ある程度は致し方ありません。
でも「ある程度は」です。
ここがまだまだ、自分も甘いところ。
時間の使い方がやっぱりヘタクソなんですね。
作業時間が減ったにしてもブログなりメルマガなり。
書こうとすれば何とか時間は作れるはずなんです。
大体、ブログ1記事を書くのは30分前後です。
それが時間の使い方が良くないせいや様々な諸事情で間が空いてしまう。
これは自己管理や時間の使い方の問題が露呈している証拠です。
そんな訳で、ちょっとした工夫を考えました。
根本的な理由は今はまだ解決出来ません。
解決が今は出来ないのであれば出来ないなりに考えないとならないのです。
考えた結果として工夫が必要と感じその工夫の為にちょっとしたものを購入しました。
約900円の品物です。
それが何かは後日にしますがとりあえず言える事。
ネットビジネスはパソコンが基本の道具ですがアナログな道具も侮れない。
パソコンに向く事、アナログな道具が向く事。
それと自分自身の性質や行動論理を取り入れ考えて工夫をしました。
今、最大限の邪魔をしている事を解決するにはちょっとまとまったお金が必要です。
だからこそ、その事情で使える時間が減るのであればより一層。
自己管理と時間の有効性をしっかり見つめて乗り切る必要があります。
ちょっと自分自身への言い聞かせみたいな内容ではありますが…
時間の使い方がヘタ、自身の管理がイマイチである。
そんな人は多いと感じるので自身の動きを見つめてみてください。
- PREV
- ダメな人は雇われるな!
- NEXT
- ダメな人の何がダメ?09
関連記事
-
-
自分自身の変化
自分自身で自分の変化は気づきにくいものです。 昨日もネットビジネスの仲間と会う機 …
-
-
師であり友であり
こんにちは、今川です。 師匠と友人。 未成年時代の生徒と教師とのの違いはネットビ …
-
-
イジメで自殺
イジメで自殺事件が起きました。 最近、騒がれていますね… 自分も通ってきたので苦 …
-
-
全ての経験は役立ちます
こんにちは! 成人後、まともな職に就いた経験のない今川です。 こう書くとかなり社 …
-
-
苦痛な会社に耐える意味
苦痛からは逃げるべき。 苦痛を遠ざけたいのは当然の気持ちです。 これを書いている …
-
-
必要な道具への投資
ネットで仕事をする上で大切なことの1つに作業環境があります。 自分の今現在の作業 …
-
-
時間がない!
こんにちは、今川です。 最近、別の売り方も始め、それも多少利益が出始めたところで …
-
-
自分をダメだと思うな?
こんばんは、今川です。 今川のブログ「たぶん普通のダメな人」。 そのタイ …
-
-
外注さんと打ち合わせ
昨日1日、休みました。 メルマガとブログを。 ここのところ毎日、書いていたのです …
-
-
体調管理の重要性
ここ最近、体調はすこぶる悪いです^^; 身体弱い自慢ではないですよ。情けない限り …
- PREV
- ダメな人は雇われるな!
- NEXT
- ダメな人の何がダメ?09