たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


脱サラ

   



自分はブラック企業で働いていたので売り上げも僅かな時に会社を辞めました。

恐らく、ネットビジネスを始めようかと言う人の多くが会社勤めを辞めたい!

…と思っていませんか?

kigyougutibunもちろん、辞めるのは大賛成です。
特にダメな人属性であれば辞めるのが正解。

しかし…ですよ?

以下に当てはまる場合であれば。
即、辞めるのではなくしばらく副業が良いです。

・一応、週休2日である
・現在食べられる月給を貰っている
・出勤日、家に居る時間が8~9時間はある

これに2つ以上、当てはまりましたか?

それなら当面は副業が理想です。

3つとも当てはまらないのなら自分と同じ状態なので副業どころの騒ぎではないブラック。
崖っぷち覚悟で仕事を辞め可能であれば深夜のコンビニバイトでもしつつ頑張りましょう。

何故、すぐに辞めるなと書いたのか。

ただ単に会社の言うとおりの仕事をするだけで月額、決まったお金が貰える。

これって独立すると解りますが思っている以上に安定性はあるものです。

独立後、かなり稼げるようになれば逆にバカらしくなる日も来ます。

でも始めた直後、特にダメな人属性であれば早々利益は出ません。
月額決まったお金が入ってこないのは生活を直撃しめちゃくちゃ大変です。

めちゃくちゃ大変な有様はこちら

仕事を辞めるのは安定して今の給料より少し上。
もしくは同じくらいの額を3ヵ月くらい得てからかな。

貯金の額によっても変わってくるところではあります。
でも、ダメな人属性で良い就職ではない場合、貯金も少ないと思います。

少なくとも自分は貯金と呼べるような額ではありませんでした^^;

とにかく。

ダメな人属性は絶対に雇われ仕事には向かない。

それは間違いがありません。

しかし急ぎ過ぎるのも良くありません。

辞め時はよく、考えてからにしてくださいね。




 - ダメな人, 脱サラ, 脱・ダメな人, 道のり , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

syatiku
ダメな人は雇われるな!

珍しく強めなタイトルが付いています^^; 世の中からダメな人とされてしまった人。 …

no image
脱・弱者!

脱弱者、脱低賃金…脱ダメな人。 この手の「今の社会では損しかしない立場」から脱す …

kakakusa
価格差の出る仕入れ

昨日も良い利益津の仕入れの話題でした。 今日はちょっとだけこれについて書きます。 …

inu
ちょっとした肯定感

自分は犬を飼っています。 メルマガでは軽く、書いたのですが実は大家さんからいきな …

toiawase
問い合わせから利益46万

こんばんは、今川です。     ここのところ夜に書く事が増えています。   特に …

seikousippai
成功する人しない人

昨日の続きでもあります。 いきなりこのページをご覧になられたのであればリンク先を …

スカイツリー
無料の力

ネットで何かしらお金を得よう、と考える時。 その「お金儲けの方法にお金をかけよう …

guguru
Googleの技術

こんにちは、今川です。 Googleの技術、で何を想像しましたか? 検索エンジン …

daietto
脱ダメとダイエット

痩せれば脱ダメが可能! …なんて話題ではないです^^; 自分、ブラック会社を辞め …

kotei
固定観念を捨てる事

これってあらゆる面で大切です。 脱ダメに関してもそう。 難しそう。 俺、私には無 …