返品をくらっちまった!
物販をしていて嫌なもの。
それは返品や発送事故など。
物販系をしていれば、誰しも必ず経験するでしょう。
もちろん、今川も例外では無く、何度も経験をしています。
そんなわけで
こんにちは、今川です。
まぁ、今回は今川が返品をくらった!の話題ではありません。
昨日の続きであり、パーツが足らなかった品を返品するより工夫して売ったほうが良い。
さて、その理由は?
というところの理由編となっております。
あなたは返品に対してどういった印象を持っていますか?
自身が売った品が返品となった時を想像してみてください。
きっと「やったぁ!ラッキー!」なんて思えないでしょう。
むしろ、その逆。
「うわ…返品来たよ。返金だよ……」
といった嫌な印象があるのではないでしょうか。
人なんてそんなものです。
これは店舗においても同様な側面があります。
もちろん、店舗の場合はそれで店員さんの給料は変わりません。
ですから個人でする物販の返品よりは軽いものだとは思います。
けれど「やったぁ!ラッキー!」なんて思いません。
今川も店員経験があるので言えますが、良い印象は抱かないです。
本当に不良品であったとか。
商品が商品として使え無い品であったなら、仕方ないですよ。
その場合、メーカー返品となるのでまだ良いのですがそうでない場合。
決して良い印象は抱きません。
それは店舗仕入れにおいても同様の事だと感じます。
自分は仕入れ店舗をかなり、絞っています。
購入前に中身を見せてもらったりもしています。
店員さんの数名からはおそらく、顔も覚えられています。
ですから中身をチェックしている事も知っているでしょう。
そこで返品となると、良い印象はありません。
どーにもならないくらいのダメージだったとか。
使い物にならない不良品であったなら店員さんも嫌な印象は抱かないだろうけれど
散々、中身を見て買っていって返品となると心象はあまり、良いものではありません。
店員さんに気を使う必要なんか無い!
こちらは買う側であり、お客さんなんだから気軽に返しちゃえ!
という行動は今後を考えるとあまり、得策ではないと感じました。この先、のっぴきならず返品をする場合は出てくるだろうけれどどうにかなる
問題であり、赤字が出ないのなら何とかしたほうが良いな、と。
人は良くも悪くも単純なものなので…
この考えから欠けていたパーツを仕入れ、商品に同梱。
中古良品として出したところ、無事に売れたという次第です。
中古品を仕入れもし、パーツが足らない!等があったなら。
パーツを仕入れて同梱し販売をする、
というのを利益だけでない側面からも考えてみてください。
- PREV
- 付属品にご注意!
- NEXT
- 使い心地は万国共通!
関連記事
-
-
時間の使い方
えーっと…今でもここは得意ではありません。 ここのところブログが数日空いたりする …
-
-
車を持つべき!
こんにちは、今川です。 念願のマイカーを本格的に考えついに購入。 そんな最近です …
-
-
家族と仕事の間には
こんにちは、今川です。 新しい年となり、正月休みからだんだんと日常に戻りつつある …
-
-
非力の罪
非力の罪…なんか重たい感じのタイトル。 そうですね… ブラックな会社を8社転々と …
-
-
クレームメール
このブログを始めてから、いくつかクレームというか文句をいただいています。 …ご意 …
-
-
良い就職ができない理由
ちょっと質問です。 自分自身をどういう人と思っていますか? 今川は就職で良い目を …
-
-
自己表現のチャンス
今の世の中は比較的、自己表現が気楽にできます。 それは偏にネットが普及しているか …
-
-
気分転換
どーしてもヤル気が出ない。 どーしてもダラダラしてしまう。 そんな事がある日もあ …
-
-
言葉の意味の多様性
自分は「明日やろうはバカ野郎だ」って言葉が大嫌いです。 「明日できる事は明日やろ …
-
-
HTMLについて少々
元々、超の付くダメな人タイプで散々、ブラック会社を練り歩いていました。 ですが、 …
- PREV
- 付属品にご注意!
- NEXT
- 使い心地は万国共通!