たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


返品をくらっちまった!

   

f2cc3b6fb819d462170d867b8cc23c32_m
物販をしていて嫌なもの。
それは返品や発送事故など。

物販系をしていれば、誰しも必ず経験するでしょう。
もちろん、今川も例外では無く、何度も経験をしています。

そんなわけで
こんにちは、今川です。

まぁ、今回は今川が返品をくらった!の話題ではありません。

昨日の続きであり、パーツが足らなかった品を返品するより工夫して売ったほうが良い。

さて、その理由は?

というところの理由編となっております。

あなたは返品に対してどういった印象を持っていますか?
自身が売った品が返品となった時を想像してみてください。

きっと「やったぁ!ラッキー!」なんて思えないでしょう。

むしろ、その逆。
「うわ…返品来たよ。返金だよ……」
といった嫌な印象があるのではないでしょうか。

人なんてそんなものです。

これは店舗においても同様な側面があります。

もちろん、店舗の場合はそれで店員さんの給料は変わりません。
ですから個人でする物販の返品よりは軽いものだとは思います。

けれど「やったぁ!ラッキー!」なんて思いません。

今川も店員経験があるので言えますが、良い印象は抱かないです。

本当に不良品であったとか。
商品が商品として使え無い品であったなら、仕方ないですよ。
その場合、メーカー返品となるのでまだ良いのですがそうでない場合。

決して良い印象は抱きません。

それは店舗仕入れにおいても同様の事だと感じます。

自分は仕入れ店舗をかなり、絞っています。
購入前に中身を見せてもらったりもしています。
店員さんの数名からはおそらく、顔も覚えられています。

ですから中身をチェックしている事も知っているでしょう。

そこで返品となると、良い印象はありません。

どーにもならないくらいのダメージだったとか。
使い物にならない不良品であったなら店員さんも嫌な印象は抱かないだろうけれど
散々、中身を見て買っていって返品となると心象はあまり、良いものではありません。

店員さんに気を使う必要なんか無い!
こちらは買う側であり、お客さんなんだから気軽に返しちゃえ!

という行動は今後を考えるとあまり、得策ではないと感じました。この先、のっぴきならず返品をする場合は出てくるだろうけれどどうにかなる
問題であり、赤字が出ないのなら何とかしたほうが良いな、と。

人は良くも悪くも単純なものなので…

この考えから欠けていたパーツを仕入れ、商品に同梱。
中古良品として出したところ、無事に売れたという次第です。

中古品を仕入れもし、パーツが足らない!等があったなら。

パーツを仕入れて同梱し販売をする、
というのを利益だけでない側面からも考えてみてください。




 - 仕入, 国内転売, 所感や思い , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

darui
体調管理の重要性

ここ最近、体調はすこぶる悪いです^^; 身体弱い自慢ではないですよ。情けない限り …

ca82fbe627662938b06d01971f0ffb90_m
とりあえず適当

こんにちは、今川です。 とりあえず…とりあえず… この「とりあえず」って言葉はか …

tutaeru1
物事を説明する力

商品の説明にしても。 外注さんへの仕事依頼にしても。 物事を説明する力は必要です …

taioukei
体調不良

気をつけていても体調が優れなくなる。 それは誰にでも起きる事かと思います。 かく …

html1
続HTMLについて少々

せっかくなのでもうちょっと、HTMLについて。 昨日は文字の大きさと色の変更につ …

matomete
売れ残りのまとめ売り

この記事で書いた有在庫の捌け口の件。 これって売り物を安価に仕入れるため、まとめ …

jisatu
イジメで自殺

イジメで自殺事件が起きました。 最近、騒がれていますね… 自分も通ってきたので苦 …

yoru
夜は元気!

こんばんは、今川です。 ちょっと遅い時間に書き記してみました。 そんな今夜は夜型 …

souko1
有在庫の重要点

売れる!と解っていたり。 過去に売れた事があったり。 その場合、仕入れて有在庫と …

siire
有在庫の仕入れ仕入れ!

無在庫と有在庫。 両方をして居るのですが最近、ちょっと有在庫に力を入れています。 …