たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


成功の重要事項

   

5b375a47e24403555bf620b72e4ee6d3_m
こんばんは、今川です。

久々に外で書いています。

家に帰るのが遅くなりそうなのでサイゼで書いています。

それでは、昨日の続きをお伝えしますね。

中高年のネットビジネス参入が増えた最近ではありますが、
若い人のほうが成功しやすい、という印象はあるかと思います。

それはまぁ、ある意味、事実なのかもしれません。

けれど、それは中高年だから成功しないというわけではないです。

中高年から成功するには、とある部分が大切。
そこが、昨日からの続きの話題なのですが、わかりますか?

若い人は、そこのハードルが多少、低いのかもしれません。

それは「素直さ」です。

年齢が上がると共に困ったものを持ちやすいのです。

傲慢
頑固
経験則
年功序列

最近、世の中では「老害」なんて言葉があるくらいに、ここが問題です。

老人が起こす交通事故が増えているのも、それが絡んでいます。

若い人ほど、運転に対して自身過剰にならない傾向が強く、
運転年数が上がれば上がるほど、経験から自信満々になるそうで。

つまり、動体視力などの肉体的な衰えを考えず。
今までの経験だけが、物を言うと思ってしまう中高年が多い、という事。

頑固さや自信から、家族から反対されても運転してしまう人が多いそうですよ。

話がちょっと反れました。

つまり、そういった背景もある上、中高年世代だと年功序列制度も強かった。

ますます、若い人より「優れている」とか「偉い」とか勘違いしがちなのです。

だから、傲慢になりやすい。
考えに柔軟さがなくなり、頑固になってきます。
経験からの思い込みも強く、新しい事を取り入れにくい。

さらに、習ったり教わったりする際。
年下から習う事も、当然ですが増えます。

そこで「若造から習うなんて!」とか思ったら、成功は遠のきます。

ネットビジネスに限らず、ですが成功に年齢は関係ありません。
ついでに言えば、学歴も関係がないので低学歴のくせに!という考えも危険です。

学歴が必須事項の職以外、それは重要な部分ではないのです。

学歴必須ってのは例えば医者など。
ここが中卒や高卒であったなら、いけません。

けれど、ネットビジネスに関しては、関係ありませんよね。

中高年からネットビジネスを始めても、成功は可能です。

そこに必要なものは素直さ。
素直さからくる、柔軟さも重要です。

ここを押さえておいてください。




 - ノウハウ・情報, マインド, 副業, 脱サラ , , , , ,


Comment

  1. 半田善彦 より:

    今川さん、

    こんにちは。自分も中高年(もうすぐ50です。)ですので、柔軟に考えるとか、大事ですね。

    売れない時期(各月の中旬等)は、何故売れないのか判んなくて、モチベーショダウンなんてよくあるですが、まあ、落ち込む暇があるなら、色々と思いついたことをトライしてPDCAしてみます。

    やらないで何故か?、ではなくてやってみて次はこうしよう!の姿勢で楽しくやっていきます。元々センスなんか無いんで、数勝負です。

    半田善彦

    • Rikku より:

      半田さんへ

      こんばんは、今川です。
      ちょっと返信が遅くなってしまいました。

      自分も商売センスや起業センスは皆無ですよ^^;
      今も四苦八苦する部分もありますし、悩んで迷って試して…なんてしますし
      落ち込む事ももちろんですがあったりします。

      しかしこの、仕事の良さは年齢も性別も学歴も関係なく
      自身のやり方次第、諦めの悪さ次第でどうにかなるところです。

      時に楽しくない事もありますが
      それでも、やりきるかどうかだけなので自分もまだ、がんばります!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

nouhau
●徳業者?!

まぁ、最初の黒丸の漢字が何かは…お察しください。 時々、見かけませんか? 正方形 …

sigoto
今の自分にはまだ早い?

ネットビジネスに限らず。 自分自身で何かお金を得る活動をしている場合。 新しい情 …

taka2
個人で稼げる力

一昔前まで、事業を起こすとなれば多額の資本金ありきでした。 しかし今は資金がほぼ …

Facebook-01
正と負のエネルギー

単にエネルギーと言っても様々な種類のエネルギーがあり 何か行動を起こす際には必ず …

kirei
写真は美しさが大事!

ちょっと前にも写真は綺麗に撮ろう!と書きました。 これは地味な作業なれど本当に大 …

muki
脱サラとダメな人

ダメな人は雇われ仕事に向きません。と散々、書いています。 であれば… ダメな人は …

demo
ダメな人の価値

ダメな人扱いされている人は損をする、と前の記事でも書きましたが 最近…ってもちょ …

kangaeru
自己表現のチャンス

今の世の中は比較的、自己表現が気楽にできます。 それは偏にネットが普及しているか …

tyuunen
中年に脱サラは無理か?

こんにちは、今川です。 今日も朝5時に犬が猛烈アピール。   日が昇る前なのでさ …

seikou
成功体験

最近、様々なセミナーや勉強会。 そして仲間内との飲み会へ参加しています。 NBG …