たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


人を雇う経験

   

07-20160509
人を雇う経験ってありますか?

普通に勤め仕事をしている場合。
当然ですが「雇われている側」ですよね。

不思議と学校では「良い大学を出て良い会社に就職」という流れが多い。

だから「雇う」というのは特殊な事に感じます。

どこかから雇われるのが普通。
誰かを雇うのは特殊な事である…と。

そう、感じてしまうものです。

特に長年、雇われていた場合は尚更に…

そして最初、人を雇う。
人に仕事を依頼する。

これは案外、ハードルが高く感じるものです。

自身がまだ、仕事を上手く回せないのなら人を雇うべきではないでしょう。

しかし、副業でも本業でも…

ある程度、自分で仕事を回せるようになってきたら依頼をしてみてください。

最初、知らない人に作業を任せる事って。

危険と思ってしまったりするものです。

ましてやアカウントへのログイン情報を教えるとか怖いもの。

人に仕事をお願いする際、最初のハードルとも言えます。

今川も最初、おっかなびっくりでした。

始めて、人に仕事を依頼する時はハラハラですよ。

裏切られるんじゃないか?
アカウントを悪用されないかな?
預けた在庫をくすねられたりしないかな?

等々。

しかし、そんな心配は無駄でした。

もしも今。

1人では大変だし誰かに仕事を依頼したいな、と思うのであれば。

とりあえず募集をかけてみてください。

まずはやってみる。

この姿勢は大切です!




 - 外注, 学び, 所感や思い, 道のり , , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

1475201295818
不意に送られてきた品物

こんにちは、今川です。 今日の記事はちょっと嬉しい事があったのでお知らせです。 …

011
成功って?

一言に成功、と言っても様々な種類があります。 どこをゴールとするか。 どこで満足 …

gamansinaiinu
どんなダメも脱ダメ可?

どんだけダメな人でも脱ダメが可能か?というところ。 ここで正直に書きますが。 ど …

gakkou2
雇われ人育成所

小学校から中学校。 最低でも9年間は学校に通います。 集団行動に慣れる為。 輪を …

eigo
英語ができません!

このネタ。 叩きたがる人もけっこう、居ます。 まぁ、中学から習うのに出来ないんで …

98a1bc046b4634b359c20b4355828da6_m
テンションの持続

こんにちは、今川です。 今は絶賛、冬ですね。 本州は1月中旬頃から2月中くらいが …

komaru
ダメな人とeBay

自分のダメな人歴はこのブログを読んでいただければ解ると思います。 しかし、ダメな …

burakku1
搾取の世の中

現代社会って搾取する側とされる側にわかれます。 搾取する側はいわゆる一部のエリー …

abca1186ef041c87365954fe16505e3b_m
どうせなら便利に楽に!

こんばんは、今川です。 最近、やたら寝不足が多いですが別に寝不足で忙しい自慢では …

ouen
結果と応援の効果

人は何かしら行動を起さないと変わりません。 その変化の中に結果が無いと認められま …