たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


指導者の信用度

   

hatena
ネットビジネスに限らず、講師と呼ばれる人は多く居ます。

副業、そしてそこからの独立を考えた際。

その道のりは簡単ではないので、何かで勉強するのは正解です。

教材を買う、塾やスクールに参加する、コンサルを受ける…

こういった方法で学ぶのですが講師の善し悪しはあるもの。

それは純粋に講師としての質だけではなく人と人の相性もあります。

自分が考える限り「売り文句と違う行動をする講師」は信用度が低いかな…と。

例えばゼロからの初心者でも親身に教えます!という売り文句だったとして。

いざ、何かを質問した時に「まずググってみましょう」という回答をする講師。

疑問を感じませんか?

確かに独立を考えれば自ら考える事は必要です。

解決策を自身で見つける努力は最大限すべき。

けど本当の初心者には難しいし、調べても解らないんです。

そもそも、ゼロからの初心者がググっただけで成功可能であればですよ。

高いお金をわざわざ出して講師に習う必要性がありません。

初心者から中級者になりだしてからググってみましょう、は確かにその通り。

調べて調べてそれでも解らない場合、講師を頼るのが良いです。

調べる方法も勉強の1つになってきますので。

初期の初期、ちょっと始めてもまだまだ。

初心者の域を出ない人へ対して「ググってください」は単に怠慢な事が多いです。

自分にもコンサル生が居るのですが某とある塾へ参加経験があるそうで…

売り文句は「なんでも聞いてください!」だったにも関わらず。

いざ、聞いたら「ググってください」と言われたそうです。

それは教えます、とは違いますよね。

…残念なのは実際に参加するまで、その講師の本質を見抜くのが難しい事^^;

もし、そういう講師に当たったとしても実績があるのは事実なはず。

支払ったお金分くらいは稼げるよう、しがみ付いてあれこれ聞き出してください。

ちょっと付け足しますね。

ググれと言われる事が悪いわけじゃないですよ。

また、結果が出ないのを講師のせいにしろ!
…と言っているのでもありません。

売り文句と違うか違わないか、そこが大切です。




 - ノウハウ・情報, 学び, 所感や思い, 道のり , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

Google
体調不良…とGoogle

ちょっと前にも健康管理は大事! みたいな事を書いたにも関わらず、調子が悪い最近で …

kinyoubi
ブラック会社の経験も?

こんにちは、今川です。 今日は金曜日、普通に土日が休みの会社だと嬉しい曜日です。 …

abca1186ef041c87365954fe16505e3b_m
どうせなら便利に楽に!

こんばんは、今川です。 最近、やたら寝不足が多いですが別に寝不足で忙しい自慢では …

macsenyou
時間は有限です

時間は有限です。 無限にあるように感じますが有限。 1人に与えられた時間はけっこ …

eigobun
苦手過ぎる事は任せる!

あらゆる事に精通し、苦手な事が一切ありません! そんな人は居ないと思います。 全 …

touroku2
1日に出品する数は?

このブログはダメ属性をなんとかすべし!という方向性ではあります。 けれどもこのブ …

raibaruzen
eBay値下げ合戦

たまにポツンと書くeBayネタです。 売れ筋商品だけどライバル多数の品々がありま …

ka-to
eBayで売れやすい日

買い物をする時に必要な物。 それは当然ですが「お金」です。 そのお金に1番、余裕 …

komaru
ダメな人とeBay

自分のダメな人歴はこのブログを読んでいただければ解ると思います。 しかし、ダメな …

syakai
再就職は無慈悲に難民化

昨日、深夜に自宅から終電で新宿に向かいました。 親しい方々とオールの飲み会があっ …