たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


世界を変えてください!

   

mawari1
こんな書き方だと非常に怪しい…

別に世界を変えるって何か特別な事をするわけじゃないです。

正確に書けば「自らの世界を変えてください!」ですからね。

去年の今頃…

まだeBayで数万円~10万円程度をウロウロとしていました。
そこから1年後の今、50万円前後という結果+コンサルもしています。

どうしてそう、なれたのか?

自画自賛するのはかっこ悪いですがもちろん、自分の行動もあります。

何せ本当に。自他共に認めるダメな人でしたから。
このタイプが何かで成果を出すのはけっこうな力が必要です。

自分自身で日々、考え行動する力。
そして誰かが差し伸べてくれる力。

片方だけでは難しいものがあるのは過去を振り返って解ります。

もし、どちらかのみ持ちえるのであれば前者のほうを持つべきですけれどね。
誰かが差し伸べてくれる力だけで本人が何もしないのは失礼極まりないんで。

自分が所属をしお世話になっているFMCへの参加が今なら可能です。

FMCとはネットビジネスのあらゆるジャンルで成功をしている人がひしめく集団。
月の利益が1000万円を超えている強者もウロウロとしている場です。

え…?

そんな場にダメな人や稼げていない人が入るのは敷居が高い…

って思いますよね。

思って当然です。当然なのですが!

自分を取り巻く世界を変えないとなりません。
ダメじゃない人になりたいのであればダメじゃない人と接点を持たないと。

今回、FMC主催者の小玉歩さんと対談音声を撮らせていただく機会を得られました。

3者対談となっており小玉さん、川原さん、自分という形です。

ここの中盤、19分30秒くらいから自分は話を初めています。

なぜ、ここをわざわざ先に出しているか?

「俺の声を最優先で聞いてくれ!」とかではありません^^;

自分は何度も「ダメな人は脱ダメが必要である」と言っています。

それに関しての対談がここから始まっているから説明をしています。

もちろん、お時間があるのであれば最初からゆっくりと聞いてください。

FMCは初心者から中級者、
更には上級者からモンスタークラスまで所属しています。

やってるのに成果が出ない人は入りにくいよ…と思いますよね。

しかしその考えは逆です。
むしろダメだと自覚があるのなら尚更、参加をおすすめします。

ここで注意として1つ。

この場への参加はいつでも可能である、という訳ではありません。

日頃から何かを得られるチャンスがあれば迷わず得てください。
とか書いているのはそういう事です。

今の自分には無理…
今はまだ、こういう所へ参加するのは早い…
もっと成果が出てから参加を考えたい…とか。

今のダメな自分で成果が出ていないから参加するのです。

ダメは直さないとならないし、成果は出さないとならないから。

自分からも後押しとして特典をお付けします。

■ 脱ダメコンサル2ヶ月権利
■ スカイプ相談権利
■ 対面コンサル権利

■ 脱ダメコンサル2ヶ月権利
脱ダメコンサルは只今、半年間30万円で受け付けております。
その内容と全く同じものを2ヶ月、お付けします。
今まで教えてきた中でも大体、2ヶ月目から変化が見られる丁寧なコンサルです。
何せ自分自身がダメを持っていたので何かしら成功し難い方の何がダメなのかが解る。
そこをピンポイントに説明し的確な方向性を示せます。

■ スカイプ相談権利
2ヶ月間の間、スカイプでの電話相談も受け付けます。
こちらは事前予約制とし、人数の兼ね合いから1日1時間までとさせてください。
2ヶ月間の間、回数の制限は設けません。

■ 対面コンサル権利
こちらは申し訳ございませんが東京まで来られるかた限定となります。
2ヶ月間に2回までお申し込みいただけます。
時間は人により違うと思いますが3時間~5時間くらいです。

本気で脱ダメを果たし結果を出したい!という方はぜひ、お申し込みください。

Frontline Marketing Clubへ参加し今川のコンサルを受ける方はこちら






 - FMC, NBGC, ダメな人, 学び, 脱・ダメな人 , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

01tokeibun
何時間の行動で成功?

自分が所属し今、お世話になっているコミュニティ「FMC」で考えさせられる話題があ …

sikaru
NBGCへの参加02

先の話題、NBGCへの参加01の終わり辺りに… NBGC…そもそも最初の最初で叱 …

kigyou
続・中年の再就職

雇われて良い目を見られ賃金も高いのはいわゆるエリート属性です。 高学歴 頭の回転 …

1nin
スキルや特技が無い!

スキルや特技が無い! これってモノマネや腹踊りができる…とか。 早食いで時間の節 …

meiwaku
ダメな人の定義

一言に「ダメな人」と言っても様々な種類があります。 中には「こりゃどーにもならん …

ouen
結果と応援の効果

人は何かしら行動を起さないと変わりません。 その変化の中に結果が無いと認められま …

syuusyokuhyouga
中年フリーター増加

世の中の景気は上向き、と言われていますが本当にそう?と思うところ。 確かに一部、 …

b2895ac8ab156513261e1e11e2b2cd52_m
諦めません勝つまでは!

こんにちは、今川です。 諦めません、勝つまでは! …歴史の授業で出てきたような言 …

5ea1c21687443b33a8d45732ee8f5b96_m
見えないものに走る方法

こんにちは、今川です。 見えないものに走る、ってどういう意味? そう、思った方は …

eigobun
苦手過ぎる事は任せる!

あらゆる事に精通し、苦手な事が一切ありません! そんな人は居ないと思います。 全 …