eBayの値下げ交渉
英語の成績は学生時代の全成績を振り返って。
ワースト1、2を争うものでした。
普通の「英語苦手なんだよねー」レベルではありません。
「え?こんなのも解らないの??」レベルです。
それでもeBayは出きてしまうのですよ。
だけど、英語の苦手さで上手く伝えられない場面もあります。
eBayの値下げ交渉は日本の交渉とは違います。
直近であったものとしては5000ドルで出していたものに関して700ドルでどう?とか。
値下げって言うかあなたにあげるよ!レベルです。…送料込みだから^^;
7000ドルで出していたものは1600ドルでどう?とか。
これだと仕入値より安くなっちゃいます。
その時にただ単に「この金額は無理です!」
だけにするよりも
「これこれこういう理由があるから無理だよ」
と入れたほうが成約率はやや上がる気はします。
「これはとても珍しい品で市場価格も高いのでこのオファー額では出来ません」
「こういう価値があってここの作りがとても丁寧、しかも全て職人の手作りです」
とか。
何で高いのか、どうしてある程度までしか値引きができないのか。
逆の立場であれば理由を知ったほうが気持ち的に良くないですか?
でも、英語があまりにダメだと細かい説明は伝わらない場合があります。
そういう時。
ネットの有料翻訳を使うのも手ですが…けっこう高いです。
必ず成約が決まるわけでもないのにお金を使い難いものですよね。
規模にもよりますが最初の頃。
もしくはやっと利益が出始めた頃。
お金を使うのがシンドイ時期はあります。
その場合、1番安価かつ、親身なやり取りをしてくれるのが外注さんです。
英語のサポセン担当を入れるという事です。
外注さんでもお金はかかりますがネットの有料翻訳より安価に可能です。
苦手な事は得意な人に任せる。
それが1番です。
でも、こういう考えもいきなりこう考えられたわけではありません。
そもそも雇われてばかり居たので「雇う側」になる感覚が解りません。
どう雇えばいいのか、どう仕事を振ればいいのか。
他人に任せて大丈夫?
ここもやはり自分は人からあれこれ聞いて始めました。
所属する場に居る人。
既に外注化を進め利益も上げている人。
そういう人に聞きまくりです。
「どこで探すのが良い?」
「どうやって仕事を振る?」
「募集しても人が来ない…良い募集文言って何?」
もう聞きまくり。
教えて君はあまり良くありませんが、親しくなった方には遠慮なく聞きました。
実績を上げている方と親しくなれる。
普通に生活をしているだけではそうはなりません。
人と人の出会いは非常に大切です。
- PREV
- 見ている世界観
- NEXT
- ダメな人は自覚を持つ事
関連記事
-
-
思わぬ足枷…
数日前に行動力の必要性を書きました。 それの続編にあたるのですが、ここで紹介した …
-
-
モチベーションを保つ
モチベーション=やる気。 まぁ、そんな感じの事ですよね。 散々、ダメ属性はどうに …
-
-
得意分野と不得意分野
こんばんは、今川です。 最近、メッキリ野菜不足なので野菜ジュースを飲みました。 …
-
-
メンテナンスで差別化
こんにちは、今川です。 基本はメンテや検品が要らない品のみを扱うのが楽ですが、利 …
-
-
EMS行方不明その後②
昨日のこれ…EMS行方不明その後① 先に結果から。 結果としては セラーに非はあ …
-
-
外国から攻撃されました
こんにちは、今川です。 今日の話題はブログにメールフォームを付けている場合。 そ …
-
-
無在庫で利益を出す
ダメな人で資本金を潤沢に用意できる人。 これは、なかなか居ないと思います。ダメじ …
-
-
販売価格の設定
こんにちは、今川です。 ブログはちょっと個人的な諸事情につき、間が開いてしまいま …
-
-
返品の理由
返品は本当に正当な理由ばかりなのか? ちょっと疑問に思うところがあります。 この …
-
-
知識は知って損は無い
こんばんは、今川です。 ネットビジネスに限らず、何かをし続けていると様々な知識が …
- PREV
- 見ている世界観
- NEXT
- ダメな人は自覚を持つ事