たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


なんだかとってもお久しぶりです!

   

ba3a148b4c51c6b1f191dcbb681fdb5e_m
こんにちは、今川です。

5月頭から落ち着くかな…と思いつつ、落ち着かず、まぁ…ゴタゴタとありました。
そりゃもう、なんだか一気に老け込んだ気分です。

とは言え。

今川に起きた様々な不幸話しをしたところで、読んでいる方々からすれば面白くもない話。ここで長々と書いても仕方ないものです。…今川の愚痴を心の底から聞いてあげたい…なんて菩薩のような人以外は聞いても意味のないものです。

とにかくは超のつく久しぶり、と言うだけです。

とりあえず無事に日々を生きていますので、
気にしてくださっている方が居るのであればご安心ください。

という訳で最近。

ebayをしつつ国内転売もしつつ。

学び中なので国内転売に割く時間のほうが多目にはなっていますが、両方している具合です。

両方をする、というのは最初あまりオススメできないものの。

ですが、最近ちょっと気付いた事があります。

それは
「1つの事だけをすると、飽きてしまい集中力が続かないタイプの場合は良いのかもしれない」
という事。

人はどうしても飽き、というものがあります。
学んでいる時はそんな事を言ってる場合ではない!
…というのはごもっともであり、当たり前だとは思います。

しかし、飽きるというのも人の性格や資質によっては自身では押さえられない、衝動めいたものに近い感覚でどうにもならない場合がある、というのを最近ちょっと気付いてしまいました。

交互にしたほうが、各々の集中力が高まる感じです。

これは試してみないと解りません。

ただ、1つの事をしていてただ単に疲れたな、とかではなく無意識に近いくらいに別の事に着手してしまったり、飽き過ぎて自分の理性では押さえきれないくらい、他の事がしたくなるとか。

そんな感情をもし、感じたなら敢えて複数の事を交互に進めるのも有りかもしれません。

これは数カ月後の結果次第で正しい正しくないの結果が出てくると思います。

しかし、効率的なのは一点集中。

それは間違いありません。




 - eBay, 国内転売, 所感や思い, 気づいてしまった!


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

taijyu2
結果を出すダイエット

自分は…正直、着痩せします^^; 少し、余裕が出てきたせいか太ってですね。 1番 …

sagi
海外向け詐欺サイト

こんにちは、今川です。 お金は誰でも欲しいモノ。 お金なんて要りません!と言って …

best
行動力の必要性

しばし、ブログやメルマガが空いてしまいました。 ちょっと九州の地震が絡んでいてで …

nouhau
●徳業者?!

まぁ、最初の黒丸の漢字が何かは…お察しください。 時々、見かけませんか? 正方形 …

kago
出品販売制限?

eBayで活動している方ですとこれに悩まされる人は多いはずです。 出品数制限 先 …

sore
元々、持っているもの

世の中、いわゆるエリートだとか。 出来が良いとか、何をやらせても成功しやすいとか …

nenrei
自分自身の変化

自分自身で自分の変化は気づきにくいものです。 昨日もネットビジネスの仲間と会う機 …

okanekitanai
中古ゲーム市場は

ゲーム好きには良いジャンル。中古ゲーム。 しかしずっとし続けるには弊害があるので …

mattyo2
モチベーションを保つ

モチベーション=やる気。 まぁ、そんな感じの事ですよね。 散々、ダメ属性はどうに …

014
トラブルをどう捉える?

最近、eBay上で大小様々なトラブルが起きていました。 eBayに限らず物販。 …