夜は元気!
こんばんは、今川です。
ちょっと遅い時間に書き記してみました。
そんな今夜は夜型について、です。
自分はけっこう、子供の頃から夜型でした。
物心付いた時から早起きが苦手です。
怠けているとかではなく、苦痛なんですよ。
もちろん、頑張って起きていました。
勤め仕事も経験がありますし、学校も行っていましたから
何がなんでも起きないとならない時期はありましたからね。
でも!
どうしても夜型になってしまうのです。
週末にはつい、夜更かし。
夜になればなるほど目が冴える。
深夜を過ぎ、早朝の時間に眠くなる…
そして正午くらいまで寝ると満足な気分。
早起きは三文の得
なんて言葉がありますが夜更かしは…
あまり良い印象が無い気がします。
しかし、本当にそうでしょうか。
自分は今、起業している人が多く集うコミュニティに所属もしています。
すると…けっこう不夜城な感じもあるんですよ。
家庭環境によっても差はあります。
小さい子供が居る家庭だと、規則正しい時間配分になりがちですし。
でも、夜って落ち着いて自分がしたい事が出来る。
それはあると思うのです。
子供が居れば寝静まります。
旦那や奥さんが居ても…寝るかな。
あと、外が静かになるから集中しやすい。
そして暗い空間で明るい画面を見ると、目が冴えるという現象も起きます。
映画館も暗いところで画面を見ますが、集中して見てしまいませんか?
ネットビジネスをしている限り、パソコンやスマホは絶対に使うでしょう。
ですから集中力が増す夜にガッツリ作業!
…というのは理に叶っていると感じます。
eBayなど、海外とやり取りがある場合は夜型もそれはそれで便利ですしね。
時差があるので…
電話もあまり、鳴りませんしピンポーン!と誰かが来る事も無い深夜。
作業に集中できる良い時間です。
…まぁ、ピンポーンと午前3時に鳴ったなら。
かなり怖いものがありますが^^;
ところでこれは手にとっていただけましたか?
【自分改造指南書】
http://qoop.xyz/jibunkaizou_02/
かなりアッサリした記載方法にしているから
サクッと読めますがページ数は363もあります。
一見、短く簡単に感じるように仕上げたんですよ。
小難しく書くと読む気が途中で失せる…
という意見を参考にした結果なのですが
細かい字に慣れた方だとかなりサラサラ読めます。
だからこそ、解りやすいですよ!
それにこれは随時、更新がかかります。
9月頭には2つほど、コンテンツが増えますしね。
ぜひ、手に取ってみてください!
関連記事
-
-
貧乏とダメの繋がり
格差社会はどんどん進む…と言われていますね。実際、そうなのだろうと感じます(´・ …
-
-
必要な道具への投資
ネットで仕事をする上で大切なことの1つに作業環境があります。 自分の今現在の作業 …
-
-
週末にすべきこと
今、副業なり本業なりで何かしら個人的にビジネスを考えている方。 そしてそこで利益 …
-
-
皆がすぐに成功する?
こんにちは、今川です。 何かしら副業をしている場合。 または副業を考えている場合 …
-
-
独立のリスク
独立ってリスキーだと思いますか? もし、今現在が恵まれた境遇の職でないのなら。 …
-
-
国内転売とeBay
こんにちは、今川です。 国内転売とeBay。 種類は全く違っていますよね。 しか …
-
-
下積み時代?
利益を出すようになるまで。再三に渡って書いていますが苦節2年。 高額塾と称される …
-
-
環境を大きく変える
こんにちは、今川です。 環境を大きく変える、と言っても方法は様々あります。 例え …
-
-
クレームメール
このブログを始めてから、いくつかクレームというか文句をいただいています。 …ご意 …
-
-
行動力の必要性
しばし、ブログやメルマガが空いてしまいました。 ちょっと九州の地震が絡んでいてで …