海外発送に使う梱包資材
今回はちょっとした情報…ノウハウなのかな。
国内発送と海外発送。
これに使う梱包資材は何が良い?についてです。
海外は荷物の扱いがお世辞にも丁寧とは言えません。
むしろ逆でかなり扱いは手荒だし壊れ物注意といった概念もあまりありません。
高額なサービスであれば保険、という形で付ける事は可能なんですけれどね。
ただ、毎回毎回、高額なサービスを利用する事はまず無いです。
トラッキングナンバーに拘りつつの安価発送であればePacketがお勧めです。
しかしこれも日本円で6000円までは保証してくれますが扱いが丁寧であるとは言えません。
ここで1つ。
国内だと使える方法ですが海外へ向けての場合、ちょっと注意が必要なものがあります。
それはスーパー等で貰ってくる段ボール箱。
大抵は元々、商品が入っていた箱です。
だから何かしら印字がされている場合が多い。
これがダメなんです。
特に野菜や果物等の文字や画像があると。
検疫で引っかかる場合がかなり多いです^^;
もちろん、中身にそれと同じものは入ってない。
ですが調べる側は連日、大量の荷を調べます。
いちいち、箱の印字と中が違うよね?とか見ない。
そのまま「入国させられない荷物」とされます。
国によっては規制が緩い場合もありますが基本的には使わないほうが無難です。
果物や野菜以外なら?という考えも出ますが一応、使わないほうが安全です。
送料が無駄になる可能性もありますし、お客さんも待たされる。
更に荷が往復するというのはそれだけ破損や盗難の危険も増えるってわけなので。
ただし、例えば折れちゃ嫌なものの補強等に使う場合であれば大丈夫。
一応、補強の使用の際、印刷面を内側にし見えないようにします。
それを封筒なり紙で包むなりしての発送は普通に届きました。
また、外側に使う場合も箱を組み立てなおすような感じで内側に印字面が来るようにする。
その場合でも無事に届きましたが手間がかかるのであまり、お勧めはしません^^;
まぁ、ダンボールも封筒も。
大量購入で買って置いておくのが良いと思います。
【60サイズ ダンボール】 段ボール箱(265×200×125)【送料無料】
また、自分の今までの経験では封筒で行けるサイズの品であれば封筒のほうが安全な気がします。
ダンボールだとどうしても積み重ねてしまいます。
よって潰れる可能性が封筒より高い傾向にあるようです。
品物自体が紙の箱に入っていてその箱を潰したくない。
だからダンボール箱で送るという場合もあるかもしれません。
それはエアパッキン(プチプチ)で厚めに包み更にプチプチが付いた封筒で送る。
これで箱潰れ等、クレームが来た事は今のところありません^^
封筒であれば積み重ねられる場合も箱とか極端に重いものを重ねられる率が低いのでしょうね。
結果、同じ品を送る場合であれば段ボール箱に入れるより無事に届く率が高いです。
かれこれ1000件近く使っていますが今のところノークレームなのでかなり優秀な梱包資材です。
なお、この封筒。小さいサイズでしたら#0がギリギリ使えるサイズです。
これ以下のサイズだとePacketで絶対に必要な伝票を入れるシール袋が貼れません。
【プチプチ付封筒】クッション付き封筒/緩衝材付き/エアキャップ付き/【送料無料】
紹介したのはいずれも自分が使った経験のある品です。
特にプチプチ付封筒は今でも同様の品を使っています。
参考までにご覧ください。
これらは100均でも売られていますが明らかに割高です。
部屋を圧迫してしまうのが最大の難点ではありますがこれから腰を据えて続けるのなら。
お客さんに良い印象を与える梱包資材に拘りつつなるべく安価に買う事を意識してください。
- PREV
- ダメとリスクと師事
- NEXT
- PayPalから電話!
関連記事
-
-
外国人の値引き交渉術
外国人の値引き交渉は大阪のオバチャンより凄いです。 自分、大阪にも数年間だけ住み …
-
-
鉄板が曲がる歪む!
こんにちは、今川です。 しばし、間が開きました。 ちょっと急ぎの仕事をしていたた …
-
-
思わぬ足枷…
数日前に行動力の必要性を書きました。 それの続編にあたるのですが、ここで紹介した …
-
-
理不尽と戦う力
できれば理不尽な目に遭いたくはないもの。 しかし、仕事をしていれば何らかの理不尽 …
-
-
出品販売制限?
eBayで活動している方ですとこれに悩まされる人は多いはずです。 出品数制限 先 …
-
-
1品の販売利益45万!
これは今年の春頃、実際にあった利益です。 1品を売って利益が45万円くらい出まし …
-
-
文書泥棒を防げ!
こんばんは、今川です。 国内転売は日々勉強中。 eBayもこれからも進化をする為 …
-
-
外注化の1つとして…
自分のeBayは今、外注さんが居ないと周りません。 ただ、人数は少なめでそこは改 …
-
-
eBayの手数料
正直、eBayの手数料は高いです。 出品、最初の作りたてアカウントなら10品しか …
-
-
eBay値下げ合戦
たまにポツンと書くeBayネタです。 売れ筋商品だけどライバル多数の品々がありま …
- PREV
- ダメとリスクと師事
- NEXT
- PayPalから電話!