送料込価格設定
前回の記事。
送料も保障させる?の続きです。
売上高はジワジワ上がってきていますが、まだまだ…
お世辞にも生活は豊かではありません^^;
そんな中、商品代金だけしか保障されない!なんてのは痛いです。
生活に絡まなくても初期の段階や、まだ売り上げが少ない間だと送料を
保証されないってだけでも痛いですし精神的にも何気、良くありません。
だから「送料込みの売値にしちゃえ!」なわけでしたね。
が!
他セラーより高額になりやすいです。
ましてや保障付の送り方だとEMS、eパケット、書留付エアメールになるわけですから
当然に追跡に付いていないエアメールやSALなんかより高額になるんです。
それでも自分は殆どの品をeパケットかEMSで送っています。
その際、商品の説明に
「送料はやや高めかもしれません。
それは安全に品物を届ける為の配慮です。」
的な事を記載。有るのと無いのとでは違いがありました。
また、地域によってはとても高額になってしまいます。
1番高いアフリカ地域(第3地域)で価格換算すると
とても高額になり説明文があっても難しくなってきます。
ただ…極端に高額なものを第3地域に売るのはそもそも怖い。
あの地域って検索不可国とか出てしまってナンバーで調べられない国々もとても多いのが特徴。
しかも治安はお世辞にも良いとは言えず…
だから、高額な品はこの地域には売らない設定にしてしまっています。
(ちなみに中国、韓国も送らない設定にしてあります。イチャモン率が高い)
そうすれば第2地域の高いほうを価格に乗せれば良いわけです。
全世界発送、のほうが見た目も売り上げも良いかもしれません。
ですが無事に届く可能性があまりに低いのであれば、そこを避けるってのも1つの手です。
少なくとも今現在、当方はそうしてあります。…ある一定、高額のものだけですけれどね。
あと、送料込にはついでに加わる良い効果?があるのですよ。
これはまた次回、お伝えします。
関連記事
-
-
eBayの手数料
正直、eBayの手数料は高いです。 出品、最初の作りたてアカウントなら10品しか …
-
-
物事を説明する力
商品の説明にしても。 外注さんへの仕事依頼にしても。 物事を説明する力は必要です …
-
-
有在庫は有利?不利?
自分は無在庫と有在庫、両方で販売をしています。 今のところeBayのみですが、割 …
-
-
最近の日常
自分の家で仕事が出来る。 これってとても楽だし良いのですが難点もあります。 「気 …
-
-
地味に大きい手数料
自分のeBayアカウントは2つあります。 1つは無在庫メイン。 もう1有在庫がメ …
-
-
英語の壁
eBayをしている以上英語は必ず使います。 とは言え。 自分みたいな英語成績1の …
-
-
EMS行方不明その後②
昨日のこれ…EMS行方不明その後① 先に結果から。 結果としては セラーに非はあ …
-
-
世の中はリオ五輪だらけ
こんばんは、今川です。 世の中、オリンピックフィーバーですね。 好きな人は徹夜観 …
-
-
なんだかとってもお久しぶりです!
こんにちは、今川です。 5月頭から落ち着くかな…と思いつつ、落ち着かず、まぁ…ゴ …
-
-
輸出と国内転売
輸出だ国内転売だと言ってもですよ。 言ってしまえばどちらも「転売」なわけです。 …