送料込みの価値
先日の送料込価格設定からの続きです。
送料込価格設定に加わる良い効果の話。
これは送料込みだからこそ加わる付加価値なんです。
上乗せはいくつか地域差がある場合、高いほうの送料を上乗せします。
しかし実際に買われた際に、安いほうの地域だった場合。
恩恵は2種類に分かれます。
1つ目は純粋に差額( ゚Д゚)ウマー!ですw
その分が売り上げにプラスされるわけですから美味しいですよね。
2つ目は差額をお客さんに返してあげる。
せっかくの差額プラスを捨てる事になりますがこれも良い効果があります。
単純な事ですが良いセラーと思われます。
これをするとメッセージをいただく事が多いですが大抵は
「正直なセラー!」「ありがとう!」みたいな感じで来ます。
あとはフィードバックに良い文言が書かれやすい。
これは特に初期の段階。
フィードバックを稼がないとならない時期にはとても良い効果です。
良いセラーと思われた場合、売っている品にもよりますが
リピーターになってくれる可能性もあるという事です。
誰だって良い売り手から買いたいですよね。
返金してもeBayから搾取される手数料は変わらないので完全に差額を返さなくていいです。ある程度手数料を加味した金額を返金で構いません。それだって本来は戻るはずのない金額なんですから買った側からすれば嬉しいものです。(完全な差額でも良いですが手数料がやや損失になります)
差額のプラスを受け取るか、その分をちょっと返金して信頼や好印象を買うか。
これはどちらが正しいというわけでもありません。
その時その場、ご自身に合ったほうを選択して良いと思います。
差額の金額にもよりますしね。
さほど、大した額ではないなら「やった!ちょっと得!」として貰っても良いでしょうし、
かなりの差が出る場合であれば少し返金して好印象を得るってのも良いです。
自分は…そんな感じで選択していました。
特に初期の頃、フィードバックがまだ2桁くらいの頃。
Thank you!とかの軽いポジティブフィードバック以外の
良い文言があると見栄えも良いので初期はこういう小技も有効です^^
関連記事
-
-
eBay体験談 – 02
eBayで販売が始められるまでの期間は売り物を漁っていました。 自分は最初、こち …
-
-
自分自身の価値とは?
ちょっと体調的に大きく問題があり、時間が開いてしまいました。 中年とは何気に一旦 …
-
-
盗まれた品だ!@後編
元旦に書いたネタの続きです。 ここから読む方の為に軽くあらすじを書きますと。 と …
-
-
eBayの返品返金依頼
eBayでもなんでもそうですが。 物販で1番、嫌なものが返品とか返金の依頼かと思 …
-
-
eBay売り物考察
売り物を何にしようか… eBayを始める上で悩ましいのはここかと思います。 独自 …
-
-
eBayのクレーム
こんにちは、今川です。 お客さんが存在している仕事とは。 きちんと運営をしていて …
-
-
利益を乗っける
eBayでの物販をしています。 国内、もしくはどこかしらで仕入れた品を海外へ販売 …
-
-
得意分野と不得意分野
こんばんは、今川です。 最近、メッキリ野菜不足なので野菜ジュースを飲みました。 …
-
-
仕入先はどこ?
本文の前にちょっとだけ告知。 今、裏で着々とメルマガ用意中です。 興味がある方は …
-
-
外注化の1つとして…
自分のeBayは今、外注さんが居ないと周りません。 ただ、人数は少なめでそこは改 …