たぶん普通のダメな人

ダメな人からの脱却は難しい。でも不可能ではない。

*


値札との戦いを制す!

   

nehuda
こんばんは、今川です。

日曜の夕方は嫌な時間帯です…

とはいえ、これは日曜日が休みの会社に限りますが。

ブラックで休みなんかないよ!とか。
平日が休みの方の場合は当然、出勤ですよね。

今川も日曜日が人並みに休みだった会社に勤めた事はありますので、日曜日夕方の憂鬱さはよーく、解ります。明日から仕事だ…1週間が始まってしまう…また通勤しなきゃならないのか…とこの世の終わりを思わせる悲壮な表情で暮れていく日曜日を過ごしていました。

さて、値札。

eBayにしても国内転売にしてもなのですが、値札は基本剥がします。

かなり古い品で今は作られていない品の場合、当時の定価が貼られた値札シールなんかならわざと、そのまま貼りっぱなしのほうが味があるものも中にはあるんですが、いわゆる「現在の販売価格」が書かれている値札は剥がしたほうが圧倒的に良いです。

明らかに、どこかで安く買って売りやがったな…ですもんね。

これって悪ではありませんし、安く仕入れて高く売るのは物販の基本中の基本。

けれども、人というのは現在の販売価格が付いているものを、それより高く買うのは心情的に嫌感じるのも逆の立場で考えたなら、納得ができるかと思います。

「よっ!この商売上手め!」
…なんて粋に思う人はほぼ、居ないでしょう^^;

しかし、これって案外、手強い!と思う事はありませんか?

なかなか、剥がれない…
剥がれたけどノリの部分がベタベタ残った…
無理に剥がしたら下の紙まで剥がれて箱に傷ががが!!!

最後のはやっちゃった感満載ですが、上2つの場合は根気よく剥がし、その後も丹念にベタベタを取り去る作業が待ち構えています。これも残すと「いかにも、値札シールを剥がしやがったな!」であり「剥がすのって大変だから仕方ないよねー」と思う親切な人はほぼ、居ません^^;

こんな場合、道具に頼るのが良いのです。

それはシール剥がし剤。

100均で買う人も多いんじゃないかな、と思います。

思います…が!

これは100均で買わないほうが良いよ!というのを今回はお伝えしますね。

それはココ。

Amazonの売り場で見る

ペーパーセメントソルベントという品はシール剥がしとして優秀です。

まず、使ったあとにギトギトした油は残りません。
安いものだと、やたら臭い石油系溶剤の香りと共にギトギトと残ります。

さらにコスパもすこぶる、良いんですよ。

ちなみにこれは、小さいほうの280ml入。

もっとお得に使いたい人は1570ml入りのもあります。
Amazonの売り場でソルベントを見る

使い勝手も加味するとすると、これを上回るものはなかなか、ありません。

これを使う場合、もう1つあったほうが良いのが安い刷毛です。

ペンキを塗るような平たい筆…というか刷毛。

※一応、書くと刷毛とは「ハケ」と読みます。

ソルベントはとてもサラサラしているので、この刷毛を缶に突っ込んで剥がしたい部分に塗るのが使い勝手が良いからです。この刷毛は100均でも良いですし、普通のお店で買える200円前後の1番小さいサイズがオススメです。

これを塗って剥がすと…ベタベタ部分を溶かすので、簡単に剥がせます。

シールによってはベタベタが残りますが、ちょっと多めにチリ紙にソルベントを染み込ませてベタベタ部分を拭く。その後、溶剤が乾燥せずに残っているくらいで乾いたチリ紙で拭き取るようにすると綺麗に取れますし、紙に汚れが残る心配も無いのです。

紙に染みて一見、濡れたような後が出来る場合でも、すぐに乾きその後は何も残りません。

これがあるのと無いのとでは、シール剥がしにかかる時間が大きく変わってくるので、まだ使っていない人はぜひ、試してみてください。

なんと!家の近所で安価に買えるお店より、Amazonのほうが安かったのでリンクを貼りました。

配送してくれて、実店舗より安いAmazon…恐るべし!




 - 仕入 , , , , , , , ,


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

souko2
売れない有在庫の対処

無在庫と違い有在庫って。 先に商品を購入するので出費が痛いものです。 けど、安定 …

69d9579f5adf0a2c7654a80d4514b41b_m
鬼の納品作業出品作業

こんばんは、今川です。 時間はあっと言う間に過ぎて行き、あれよあれよと言う間に今 …

9_m
急いでコンビニへ!

こんにちは、今川です。 コンビニは最近、そこかしこにある、 …と感じる人も少なく …

55
GW!

今日は祝日、子供の日。 …とは言っても、独立の道をすると土日祝の感覚はあまりあり …

53a176d3e30826ff356606affc6cec5c_m
国内転売とeBay

こんにちは、今川です。 国内転売とeBay。 種類は全く違っていますよね。 しか …

sinyou
信頼関係

これはどんな仕事に於いても大切です。 仕事以外、友人関係でも大切な事ですが。 メ …

d_l
ドライブレコーダー!

こんにちは、今川です。 事故諸々のショックからだいぶ、 立ち直ってきたとは言え前 …

urimono2
eBay売り物考察

売り物を何にしようか… eBayを始める上で悩ましいのはここかと思います。 独自 …

matomeuri1
有在庫の捌け口

有在庫の場合、仕入れ方は色々とあります。 その中の1つの方法として箱単位でゴッソ …

souko1
有在庫の重要点

売れる!と解っていたり。 過去に売れた事があったり。 その場合、仕入れて有在庫と …